ハーグ発 〓 レジデンティ管が次期首席指揮者に準・メルクル

2023/12/07

オランダ・ハーグのレジデンティ管弦楽団(Het Residentie Orkest)が次期首席指揮者にドイツの指揮者、準・メルクル(Jun Märkl)を迎えると発表した。2021/2022シーズンからその任にあったアンニャ・ビルマイヤーの後任で、任期は2025年から。

メルクルはミュンヘン生まれの64歳。ドイツ人の父と日本人の母を持ち、ハノーファー音楽院でヴァイオリン、ピアノ、指揮を学び、その後、セルジュ・チェリビダッケに師事。また、小澤征爾の下で研鑽を積んだ。1991年に若くしてザールラント州立劇場の音楽総監督に就任して話題を呼んだ(-1994)。

その後、マンハイム国民劇場(1994-2000)、リヨン国立管弦楽団(2005-2011)、ライプツィヒのMDR交響楽団(2007-2012)などの音楽監督、首席指揮者を歴任。2021/2022シーズンからはマレーシア・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督、台湾の国家交響楽団の芸術顧問を務めている。

写真:National Symphony Orchestra


関連記事

  1. 東京発 〓 NHK交響楽団が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、トゥガン・ソヒエフも客演

  2. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  3. ハールレム発 〓 北オランダ管の次期首席指揮者のノルウェーのエイヴィン・グルベルグ=イェンセン

  4. プフォルツハイム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にダニエル・インバル

  5. 訃報 〓 ノルベルト・バラチュ(92)オーストリアの合唱指揮者

  6. ルクセンブルク発 〓 指揮者のグスターボ・ヒメノがルクセンブルク・フィルとの契約を延長

  7. ロンドン発 〓 英国がイングランド全域で厳しいロックダウンを再導入

  8. ロンドン発 〓 指揮者のラトルが新型コロナに感染、ロンドン響の指揮をキャンセル

  9. ミラノ発 〓 スカラ座は7日の新シーズン開幕に向けて準備万端、ネトレプコも肩の手術から現場復帰

  10. ビリニュス発 〓 第7回「ヤッシャ・ハイフェッツ国際ヴァイオリン・コンクール」で日本の平野友葵が優勝

  11. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルも入場時のワクチン接種証明の提示、マスク着用義務付け。シカゴも追随

  12. 東京発 〓 新国立劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  13. シドニー発 〓 海辺のテラス・レストランに急降下するカモメ対策にパトロール犬

  14. 訃報 〓 パウル・バドゥラ=スコダ(91)オーストリアのピアニスト

  15. ザールブリュッケン発 〓 指揮者のインキネンがザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。