モンペリエ発 〓 暴力事件で謹慎していたガーディナーがフランス放送フィルを指揮して現場復帰

2024/06/06

指揮者のジョン・エリオット・ガーディナー(John Eliot Gardiner)が7月、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団を指揮して現場復帰することになった。ガーディナーは昨年8月末、ベルリオーズ《トロイ人》の公演後に暴力事件を起こした後、謝罪声明を出して昨年のザルツブルク音楽祭などへの出演をキャンセルするなど、謹慎して演奏現場から遠ざかっていた。

復帰の舞台となるのは、7月16日のコンサート。モンペリエ音楽祭への客演で、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団を指揮する。取り上げるのは、ウェーバーのオベロン序曲、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番、チャイコフスキーの交響曲第2番。協奏曲のソリストはをピョートル・アンデルジェフスキが務める。

ガーディナーは現在81歳。現場復帰については当初、夏のザルツブルク音楽祭が昨年12月に発表したプログラムの中にガーディナーの名前があり、7月21日にヘンデルのオラトリオ《エジプトのイスラエル》を指揮して現場復帰するとみられていたが、後にピーター・ウィーランに交代していた。

写真:Liszt Ferenc Academy of Music / Andrea Felvégi


 もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 来シーズンのウィーン・フィルの定期演奏会にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、女性指揮者の定期起用はオーケストラ初

  2. 訃報 〓 ジェシー・ノーマン(74)米国のソプラノ歌手

  3. 訃報 〓 ラドゥ・ルプー(76)ルーマニア出身のピアニスト

  4. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭も開催断念を発表

  5. ラスベガス発 〓 ラスベガス・フィルが芸術顧問に大御所レナード・スラットキン

  6. ロンドン発 〓 指揮者のジャン・レイサム=ケーニックに14カ月の実刑判決、児童と性的コミュニケーションを取ろうとした3つの罪状で

  7. ザールブリュッケン発 〓 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルの首席クラリネットに19歳の小林りゅうた

  8. マドリッド発 〓 スペイン政府が非常事態を再度宣言、夜間外出禁止

  9. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  10. マドリッド発 〓 フランシスコ・アライサがソフィア王妃高等音楽院の声楽研究部門のトップに

  11. ベルリン発 〓 バレンボイムまた休養、当面の公演をキャンセル

  12. 訃報 〓 ロザンナ・カンテリ(89)イタリアのソプラノ歌手

  13. 訃報 〓 カジミエシュ・コルト(90)ポーランドの指揮者

  14. ロンドン発 〓 サカリ・オラモがBBC響との契約を延長、2026年まで任期延びる

  15. モントリオール発 〓 テノールのジョセフ・カイザーが来年まで出演をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。