モンペリエ発 〓 暴力事件で謹慎していたガーディナーがフランス放送フィルを指揮して現場復帰

2024/06/06

指揮者のジョン・エリオット・ガーディナー(John Eliot Gardiner)が7月、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団を指揮して現場復帰することになった。ガーディナーは昨年8月末、ベルリオーズ《トロイ人》の公演後に暴力事件を起こした後、謝罪声明を出して昨年のザルツブルク音楽祭などへの出演をキャンセルするなど、謹慎して演奏現場から遠ざかっていた。

復帰の舞台となるのは、7月16日のコンサート。モンペリエ音楽祭への客演で、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団を指揮する。取り上げるのは、ウェーバーのオベロン序曲、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番、チャイコフスキーの交響曲第2番。協奏曲のソリストはをピョートル・アンデルジェフスキが務める。

ガーディナーは現在81歳。現場復帰については当初、夏のザルツブルク音楽祭が昨年12月に発表したプログラムの中にガーディナーの名前があり、7月21日にヘンデルのオラトリオ《エジプトのイスラエル》を指揮して現場復帰するとみられていたが、後にピーター・ウィーランに交代していた。

写真:Liszt Ferenc Academy of Music / Andrea Felvégi


 もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 エライジャ・モシンスキー(75)オーストラリアの演出家

  2. ウィーン発 〓 オメール・メイア・ヴェルバーが1シーズンでフォルクスオーパーの音楽監督を退任、後任は首席客演指揮者のベン・グラスバーグ

  3. グラナダ発 〓 クリスティアン・ツァハリアスがグラナダ市立管弦楽団の首席客演指揮者に

  4. ロンドン発 〓 ピアニストの内田光子に「ウィグモア・ホール・メダル」

  5. 訃報 〓 大町陽一郎(90)日本の指揮者

  6. エディンバラ発 〓 ヴァイオリンのニコラ・ベネデッティがスコッチ・ウィスキー「ザ・マッカラン」のイメージ・キャラクターに

  7. 訃報 〓 ジュゼッペ・ジャコミーニ(80)イタリアのテノール歌手

  8. 東京発 〓 2020年東京五輪・パラリンピックの公式文化プログラム、ドミンゴの代役決まる

  9. ミラノ発 〓 スカラ座が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  10. グラナダ発 〓 国際音楽舞踏祭の開催の最終判断は5月20日に

  11. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  12. ジュネーブ発 〓 第76回「ジュネーブ国際音楽コンクール」のピアノ部門でカナダのケビン・チェンが優勝、日本の五十嵐薫子が3位に

  13. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. トリノ発 〓 王立歌劇場がストリーミング配信、毎日違った作品をアップ

  15. 訃報 〓 ミシェル・トランポン(92)ベルギーのバリトン歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。