ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

2022/12/24

イタリアの指揮者、故クラウディオ・アバドの生誕90年を記念して、老舗レーベル「ドイツ・グラモフォン」が残された前録音を一挙に集めたボックス・セット「Claudio Abbado – The Complete Recordings」を来年2月に発売すると発表した。

ボックス・セットは「ドイツ・グラモフォン」と共にユニバーサル傘下の「デッカ」レーベル、「フィリップス」レーベルの録音も集められたまさに“遺産”で、257枚のCDと8枚のDVDで構成されている。2,650枚限定発売。

写真:Deutsche Grammophon  / Peter Fischli



  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  2. ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

  3. バルセロナ発 〓 ジュゼップ・ポンス、リセウ大劇場の首席指揮者を2026年で退任

  4. ボゴタ発 〓 ボゴタ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督にスウェーデンのヨアキム・グスタフソン

  5. ハンブルク発 〓 新制作《後宮からの逃走》で演出家が交代、ハンブルク州立オペラ

  6. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭の《ワルキューレ》でヴォータン役のトマス・コニエチュニーが怪我で途中降板

  7. セビリア発 〓 セビリア王立響の次期首席指揮者にルーカス・マシアス=ナバロ

  8. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが“ドライブイン・オペラ”

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、2021年は中止

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席トランペット奏者アンドレ・ショッホが退団、大学での指導に専念

  11. ベルリン発 〓 州立歌劇場が5月1日までの公演をキャンセル、音楽祭「フェストターゲ」も中止

  12. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが脳腫瘍を取り除く手術に成功

  13. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の首席指揮者に韓国系米国人のホリー・ヒョン・チェ

  14. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが芸術監督のロッテ・デ・ベアとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。