ハンブルク発 〓 新制作《後宮からの逃走》で演出家が交代、ハンブルク州立オペラ

2021/10/07

初日まで2週間を切ったハンブルク州立オペラ(Staatsoper Hamburg)のモーツァルト《後宮からの逃走》で演出家の交代が起きた。演出を手掛けていたパウル=ゲオルク・ディートリヒが降板、ダーヴィッド・ベッシュが後を引き継ぐという。発表に寄れば、芸術監督のジョルジュ・デルノンと方向性が合わないためという。

今回の《後宮からの逃走》は新シーズンの新制作。初日は10月17日で、演出家の交代は5日に発表された。指揮はアダム・フィッシャーで、セリムにブルクハルト・クラウスナー、コンスタンツェにトゥーリ・タカラ、ベルモンテにドヴレト・ヌルゲルディエフが起用されている。

写真:Staatsoper Hamburg

    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. トロント発 〓 カナダ国立バレエ団が元バレリーナのマリア・セレツカヤを常任指揮者に

  2. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアがこの冬の《ニーベルングの指環》の新製作を断念

  3. カンザスシティ発 〓 ヴァイオリンの岩崎潤がカンザスシティ響のコンサートマスターに

  4. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭も開催断念、ストリーミング配信をスタート

  5. ローマ発 〓 ローマ歌劇場は14日に再開場、続いて野外公演

  6. ベルリン発 〓 バレンボイムが一時的に現場復帰

  7. 東京発 〓 日本フィルの首席客演指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  8. ニューヨーク発 〓 ウクライナ人演奏家集めた「フリーダム・オーケストラ」が欧米をツアー

  9. バイロイト発 〓 新制作の《ニーベルングの指環》、演出に凄まじいブーイング

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場管のコンサートマスターにイスラエルの若手ヤメン・サーディ

  11. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラ・バレエが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が《マノン・レスコー》の公演で、マリア・アグレスタの代役にアンナ・ネトレプコを起用

  13. ロンドン発 〓 ヴァイオリンのコリーヌ・シャペユがクラウド・ファウンディングによる支援を呼びかけ、自身のがん治療で

  14. ロサンゼルス発 〓 2021年の「ゴールデングローブ賞」のノミネート作出揃う

  15. パリ発 〓 ゼネスト、パリ国立オペラを直撃

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。