サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが脳腫瘍を取り除く手術に成功

2021/08/07

アメリカの指揮者マイケル・ティルソン・トーマス(Michael Tilson Thomas)が脳腫瘍を取り除くための手術を行ったことを公表した。発表によると、サンフランシスコのUCSFメディカルセンターで行われた手術は成功し、11月には現場復帰するという。

トーマスはロサンゼルス生まれの76歳。バッファロー・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督(1971-1979)、ロンドン交響楽団の首席指揮者(1987-1995)を歴任した後、1995年から25年間、サンフランシスコ交響楽団の音楽監督を務めた。

また1987年、フロリダに若い音楽家の育成を目的とするニューワールド交響楽団を創設、現在も音楽監督を務める。

写真:Müpa Budapest / Posztós János


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルの次期芸術監督にファン・ディエゴ・フローレス

  2. サルヴァドール発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが心臓疾患で当面の活動を休止

  3. ウィーン発 〓 オーストリア政府がロックダウンを24日まで延長

  4. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管のコンサートマスター、リヴィウ・プルナルが今シーズン限りで退団

  5. ノヴァーラ発 〓 再興「グィド・カンテルリ国際指揮者コンクール」で韓国のミンギュウ・ソンが優勝

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ロンドン発 〓 空席だったングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督にアンドレ・デ・リッダー

  8. ローザンヌ発 〓 ローザンヌ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ノボシビルスク発 〓 ネトレプコのロシアでの公演中止へ、戦争批判声明への“報復”か?

  10. リヨン発 〓 ニコライ・シェプス=ズナイダーが音楽監督を務めるリヨン国立管との契約を延長

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場管が2021年の夏にヨーロッパ・ツアー

  12. ハノーファー発 〓 第12回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は二人が第1位を分け合う

  13. フィラデルフィア発 〓 ピアニストのゲイリー・グラフマンがカーティス音楽院を退任

  14. 訃報 〓 アンドレ・プレヴィン(89)米国の指揮者・作曲家・ピアニスト

  15. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の舞台映像が初めて日本の映画館のスクリーンに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。