チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

2020/03/13

チューリッヒ歌劇場(Opernhaus Zürich)が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の13作品。

ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》
9月20日 →
演出:バリー・コスキー
指揮:キリル・カラビッツ

ヴォルフガング・ミッテラー《勇ましいチビの仕立て屋》
9月20日 →
演出:カイ・アンナ・シューマッハ
指揮:アン=カトリン・シュテッカー

ペルゴレージ《オリンピアーデ》
11月1日 →
演出:デヴィッド・マートン
指揮:オッターヴィオ・ダントーネ

ピエルアンジェエロ・ヴァルティノーニ《不思議の国のアリス》
11月14日 →
演出:ナージャ・ロシュキー
指揮:ミヒャエル・リヒター

ヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》
12月6日 →
演出:アンドレアス・ホモキ
指揮:ファビオ・ルイージ

ロッシーニ《セビリアの理髪師》
2021年1月24日 →
演出:Johannes Pölzgutter
指揮:ジョージ・ペトロウ

グルック《オルフェオとエウリディーチェ》
2021年2月14日 →
演出:クリストフ・マルターラー
指揮:ステファノ・ モンタナーリ

ローマン・ハウベンストック=ラマティ《アメリカ》
2021年3月7日 →
演出:セバスティアン・バウムガルテン
指揮:ガブリエル・フェルツ

オッフェンバック《ホフマン物語》
2021年4月11日 →
演出:アンドレアス・ホモキ
指揮:アントニーノ・フォリアーニ

ロッシーニ《湖上の美人》 = concert performances
2021年4月25日 →
指揮:アントニーノ・フォリアーニ

ドニゼッティ《ビバ! ラ・マンマ》
2021年5月8日 →
演出:メラニー・フーバー
指揮:キャリー= アン・マシソン

リヒャルト・シュトラウス《カプリッチョ》
2021年5月24日 →
演出:クリストフ・ロイ
指揮:マルクス・ポシュナー

ドニゼッティ《ランメルモールのルチア》
2021年6月20日 →
演出:タチヤーナ・ギュルバカ
指揮:スペランツァ・スカップッチ

写真:Opernhaus Zürich


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  2. 訃報 〓 スティーヴン・ソンドハイム(91)アメリカの作曲家・作詞家

  3. 訃報 〓 ウィリアム・ベネット(85)英国のフルート奏者

  4. ミラノ発 〓 スカラ座で新たに二人の感染者

  5. ベルリン発 〓 ペトレンコとベルリン・フィルもウクライナへの連帯を表明

  6. タンペレ発 〓 サントゥ=マティアス・ロウヴァリが2022/2023でタンペレ・フィルの芸術監督兼首席指揮者を退任

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《トリスタンとイゾルデ》の27日の公演をライブ・ストリーミング

  8. グロッセート発 〓 第1回「セルゲイ・クーセヴィツキー国際指揮者コンクール」で出口大地が最高位

  9. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭がゲルギエフ&マリインスキー劇場管弦楽団のコンサートをキャンセル

  10. ロンドン発 〓 「オペラ・アワーズ」2021を発表

  11. ペルミ発 〓 ペルミ・オペラ・バレエ劇場の次期音楽監督に29歳のミグラン・アガザニアン

  12. 訃報 〓 ゲオルク・シュメーエ(81)ドイツの指揮者

  13. バリャドリッド発 〓 カスティーリャ・イ・レオン響の次期首席指揮者にティエリー・フィッシャー

  14. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場管のコンサートマスターにフョードル・ルディン

  15. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。