チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

2020/03/13

チューリッヒ歌劇場(Opernhaus Zürich)が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の13作品。

ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》
9月20日 →
演出:バリー・コスキー
指揮:キリル・カラビッツ

ヴォルフガング・ミッテラー《勇ましいチビの仕立て屋》
9月20日 →
演出:カイ・アンナ・シューマッハ
指揮:アン=カトリン・シュテッカー

ペルゴレージ《オリンピアーデ》
11月1日 →
演出:デヴィッド・マートン
指揮:オッターヴィオ・ダントーネ

ピエルアンジェエロ・ヴァルティノーニ《不思議の国のアリス》
11月14日 →
演出:ナージャ・ロシュキー
指揮:ミヒャエル・リヒター

ヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》
12月6日 →
演出:アンドレアス・ホモキ
指揮:ファビオ・ルイージ

ロッシーニ《セビリアの理髪師》
2021年1月24日 →
演出:Johannes Pölzgutter
指揮:ジョージ・ペトロウ

グルック《オルフェオとエウリディーチェ》
2021年2月14日 →
演出:クリストフ・マルターラー
指揮:ステファノ・ モンタナーリ

ローマン・ハウベンストック=ラマティ《アメリカ》
2021年3月7日 →
演出:セバスティアン・バウムガルテン
指揮:ガブリエル・フェルツ

オッフェンバック《ホフマン物語》
2021年4月11日 →
演出:アンドレアス・ホモキ
指揮:アントニーノ・フォリアーニ

ロッシーニ《湖上の美人》 = concert performances
2021年4月25日 →
指揮:アントニーノ・フォリアーニ

ドニゼッティ《ビバ! ラ・マンマ》
2021年5月8日 →
演出:メラニー・フーバー
指揮:キャリー= アン・マシソン

リヒャルト・シュトラウス《カプリッチョ》
2021年5月24日 →
演出:クリストフ・ロイ
指揮:マルクス・ポシュナー

ドニゼッティ《ランメルモールのルチア》
2021年6月20日 →
演出:タチヤーナ・ギュルバカ
指揮:スペランツァ・スカップッチ

写真:Opernhaus Zürich


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラ・バレエが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ポートランド発 〓 オレゴン響も楽団員と指揮者全員をレイオフ

  3. 訃報 〓 アンナー・ビルスマ(85)オランダのチェロ奏者

  4. ヴェルビエ発 〓 音楽祭が緊急救援基金起ち上げ、コロナ禍で苦境のフリー・アーティストに支援金

  5. 訃報 〓 ペーター・シュライアー(84)ドイツのテノール歌手

  6. バンプトン・クラシカル・オペラ 〓 2021年はグルックの《ラ・コロナ》と《パリスとヘレネー》を上演

  7. 訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

  8. パリ発 〓 国立オペラが演奏会形式で《ニーベルングの指環》4部作を通し上演

  9. 訃報 〓 ディミトリー・ホフストフスキー(55)ロシア出身のバリトン歌手

  10. ロンドン発 〓 ピアニストの内田光子に「ウィグモア・ホール・メダル」

  11. 訃報 〓 クリスティアン・シュターデルマン(60)ドイツのヴァイオリン奏者

  12. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が新制作の《マノン》をストリーミング配信

  13. サバンナ発 〓 原田慶太楼が米国サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に

  14. カラカス発 〓 「エル・システマ」がギネス記録に挑戦、12,000人が会する超ド級演奏会

  15. 訃報 〓 ミキス・テオドラキス(96)ギリシャの作曲家・社会活動家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。