チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

2020/03/13

チューリッヒ歌劇場(Opernhaus Zürich)が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の13作品。

ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》
9月20日 →
演出:バリー・コスキー
指揮:キリル・カラビッツ

ヴォルフガング・ミッテラー《勇ましいチビの仕立て屋》
9月20日 →
演出:カイ・アンナ・シューマッハ
指揮:アン=カトリン・シュテッカー

ペルゴレージ《オリンピアーデ》
11月1日 →
演出:デヴィッド・マートン
指揮:オッターヴィオ・ダントーネ

ピエルアンジェエロ・ヴァルティノーニ《不思議の国のアリス》
11月14日 →
演出:ナージャ・ロシュキー
指揮:ミヒャエル・リヒター

ヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》
12月6日 →
演出:アンドレアス・ホモキ
指揮:ファビオ・ルイージ

ロッシーニ《セビリアの理髪師》
2021年1月24日 →
演出:Johannes Pölzgutter
指揮:ジョージ・ペトロウ

グルック《オルフェオとエウリディーチェ》
2021年2月14日 →
演出:クリストフ・マルターラー
指揮:ステファノ・ モンタナーリ

ローマン・ハウベンストック=ラマティ《アメリカ》
2021年3月7日 →
演出:セバスティアン・バウムガルテン
指揮:ガブリエル・フェルツ

オッフェンバック《ホフマン物語》
2021年4月11日 →
演出:アンドレアス・ホモキ
指揮:アントニーノ・フォリアーニ

ロッシーニ《湖上の美人》 = concert performances
2021年4月25日 →
指揮:アントニーノ・フォリアーニ

ドニゼッティ《ビバ! ラ・マンマ》
2021年5月8日 →
演出:メラニー・フーバー
指揮:キャリー= アン・マシソン

リヒャルト・シュトラウス《カプリッチョ》
2021年5月24日 →
演出:クリストフ・ロイ
指揮:マルクス・ポシュナー

ドニゼッティ《ランメルモールのルチア》
2021年6月20日 →
演出:タチヤーナ・ギュルバカ
指揮:スペランツァ・スカップッチ

写真:Opernhaus Zürich


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  2. ライプツィヒ発 〓 市立オペラが新制作の《ローエングリン》でカタリーナ・ワーグナーの新演出を断念、コロナ禍でリセウ劇場との共同制作進まず

  3. ルツェルン音楽祭 〓 短期集中演奏会「Life Is Live」を14日からスタート

  4. ロンドン発 〓 「BBCプロムス」がこの夏の公演ラインナップを発表、「ラストナイト」の指揮はダリア・スタセヴスカ

  5. ミラノ発 〓 スカラ座は7日の新シーズン開幕に向けて準備万端、ネトレプコも肩の手術から現場復帰

  6. ペルミ発 〓 クルレンツィス&ムジカ・エテルナのベートーヴェン交響曲第1弾が登場

  7. 北京発 〓 フィラデルフィア管が中国ツアーをスタート

  8. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ローマ発 〓 イタリア全土で劇場また閉鎖

  10. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  11. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールが「ブラインド審査」導入へ

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場の舞踏会「オーパンバル」、3年ぶりに開催へ

  13. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はネルソンス、クラシック統計ランキングで

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表、新制作の《カルメン》も

  15. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が“週末ストリーミング”を開始

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。