ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが芸術監督のロッテ・デ・ベアとの契約を延長

2024/06/27

ウィーンのフォルクスオーパー(Volksoper)が芸術監督を務めるオランダの演出家ロッテ・デ・ベア(Lotte de Beer)との契約を延長した。ベアは2022年からその任にあり、最初の任期切れに伴って公募が行われ、そこにベア含めて13人の応募があったが、ベアとの契約延長が全会一致で決定されたという。今回の契約更改で任期は2032年まで延びる。

デ・ベアはオランダ南部アイントホーフェン生まれの42歳。マーストリヒトで歌とピアノを学んだ後、アムステルダム芸術大学で演劇、演出を専攻した。2009年の卒業後、鬼才演出家ペーター・コンヴィチュニーの下で研鑽を積んでデビュー。目下、ヨーロッパを中心に活動の場を広げている。

2015年に英国の「国際オペラ・アワード」の「新人賞」を受賞。2016年には、アン・デア・ウィーン劇場の《真珠採り》でオーストリア音楽劇場賞の「最優秀演出家」にノミネートされた。2020年には「国際オペラ・アワード」の「演出家賞」にノミネートされている。

写真:ORF / David Payr


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ベルナルト・ハイティンク(92)オランダの指揮者

  2. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭がストリーミング配信のための有料プラットホーム起ち上げ、名付けて「グラインドボーン・アンコール」

  3. 訃報 〓 エンニオ・モリコーネ(91)イタリアの作曲家

  4. ローマ発 〓 イタリアの劇場は8日まで閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  5. ロサンゼルス発 〓 アカデミー賞授賞式の指揮台に初の女性指揮者

  6. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、トビアス・クラッツァー演出の新しい《ニーベルングの指環》始動

  7. シュトゥットガルト発 〓 南西ドイツ放送響がフランソワ=グザヴィエ・ロトの降板を発表

  8. プラハ発 〓 チェコ・フィルが昨年秋以来初の“聴衆あり”コンサート

  9. ミュンヘン発 〓 マーリス・ペーターゼン、ヴォルフガング・アプリンガー=シュペルハッケにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  10. モスクワ発 〓 パヴェル・コーガンがモスクワ国立響の芸術監督と首席指揮者を辞任、ウクライナ侵略受けて

  11. モスクワ発 〓 ヴァシリー・ペトレンコがスヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督に

  12. カーディフ発 〓 英国のウェールズ・ナショナル・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ロサンゼルス発 〓 女性指揮者描いた映画『TAR/ター』が作品賞を含めアカデミー賞6部門にノミネート

  14. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  15. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。