グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場の音楽総監督にヴァシリス・クリストプロス

2022/12/23

オーストリアのグラーツ歌劇場(Oper Graz)が次期音楽総監督にヴァシリス・クリストプロス(Vassilis Christopoulos)を迎えると発表した。2020/2021シーズンからその任にあり、2023年夏に任期満了を迎えるローランド・クルティヒ(Roland Kluttig)の後任。

クリストプロスは1975年、アテネ生まれ。2000年の「国際ミトロプーロス指揮コンクール」で第2位を獲得。その後、ドイツ・コンスタンツを拠点とする南西ドイツ・フィルハーモニー交響楽団の首席指揮者(2005-2015)、アテネ国立管弦楽団の芸術監督(2011-2014)も務めている。

写真:Oper Graz


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ストックホルム発 〓 2018年の「ビルギット・ニルソン賞」はシュテンメに

  2. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響の次期首席指揮者に山田和樹、アーティスティック・アドバイザーも兼任

  3. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  4. バンクーバー発 〓 オットー・タウスクがバンクーバー響との契約を延長

  5. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ザルツブルク発 〓 ロバート・ウィルソン演出の《メサイア》で2020年のモーツァルト週間が開幕

  7. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団がスペイン・ツアーを中止

  8. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管弦楽団の次期首席指揮者にトレヴァー・ピノック

  9. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日、新制作の《皇帝ティートの慈悲》で再開場へ

  10. 訃報 〓 レイモンド・レッパード(92)英国の指揮者

  11. サンタフェ発 〓 サンタフェ・オペラが開催中止を発表

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が5月のストリーミング配信ラインナップを発表

  13. レーゲンスブルク発 〓 市立劇場の座付きオーケストラ、レーゲンスブルク・フィルハーモニックの次期音楽総監督兼首席指揮者にステファン・ヴェセルカ

  14. モスクワ発 〓 グネーシン音楽学校の教員とキーシン、トリフォノフら卒業生がプーチン支持のホフロフ校長に抗議声明

  15. グラーツ発 〓 サンクト=マルガレーテンの野外オペラが開催を断念

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。