グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場の音楽総監督にヴァシリス・クリストプロス

2022/12/23

オーストリアのグラーツ歌劇場(Oper Graz)が次期音楽総監督にヴァシリス・クリストプロス(Vassilis Christopoulos)を迎えると発表した。2020/2021シーズンからその任にあり、2023年夏に任期満了を迎えるローランド・クルティヒ(Roland Kluttig)の後任。

クリストプロスは1975年、アテネ生まれ。2000年の「国際ミトロプーロス指揮コンクール」で第2位を獲得。その後、ドイツ・コンスタンツを拠点とする南西ドイツ・フィルハーモニー交響楽団の首席指揮者(2005-2015)、アテネ国立管弦楽団の芸術監督(2011-2014)も務めている。

写真:Oper Graz


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. モスクワ発 〓 グネーシン音楽学校の教員とキーシン、トリフォノフら卒業生がプーチン支持のホフロフ校長に抗議声明

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《トリスタンとイゾルデ》を31日にライブ・ストリーミング

  3. ウィーン発 〓 カウフマンがフランスのレジオンドヌール勲章コマンドゥール章を受章

  4. ニューヨーク発 〓 グスターボ・ドゥダメルが2026年からニューヨーク・フィルの音楽監督・芸術監督に

  5. 訃報 〓 クシシュトフ・ペンデレツキ(86)ポーランドの作曲家

  6. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノコンクールが予選通過者を発表

  7. シカゴ発 〓 シカゴ響が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  8. アウグスブルク発 〓 ソプラノのサリー・ドゥ・ラントにバイエルン州から宮廷歌手の称号

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、トビアス・クラッツァー演出の新しい《ニーベルングの指環》始動

  10. ビロビジャン発 〓 ロシアのウクライナに対する武力侵攻を批判する動画を投稿、逮捕されたロシアのピアニストがハンガー・ストライキで死亡

  11. ニュルンベルク発 〓 読響がヨーロッパ・ツアーをスタート

  12. バート・イシュル発 〓 レハール音楽祭は作曲者の生誕150年祝えず

  13. ロンドン発 〓 指揮者のラトルが新型コロナに感染、ロンドン響の指揮をキャンセル

  14. ダルムシュタット発 〓 州立劇場が音楽総監督のダニエル・コーエンとの契約を延長

  15. ベルリン発 〓 第2ヴァイオリンの首席にマレーネ・イトウ、ベルリン・フィル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。