ダラス発 〓 ダラス交響楽団がルイージの指揮でメトロポリタン歌劇場管弦楽団と合同コンサート

2021/04/13

ファビオ・ルイージが飛ばしている。彼が音楽監督を務めるダラス交響楽団(Dallas Symphony Orchestra)がメトロポリタン歌劇場管弦楽団との合同コンサートを行うと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で公演の機会を失ったダラス響、メトロポリタン歌劇場管がコンサートを行うのは昨年3月以来。

ルイージは2011年から2017年にかけて、メトロポリタン歌劇場の首席指揮者を務め、メンバーとは旧知の仲。在任中にロベール・ルパージュが新演出を手掛けたワーグナー《ニーベルングの指環》の後半の2作品、《ジークフリート》と《神々の黄昏》を指挥、その録音はグラミー賞を受賞している。

コンサートは4月30日と5月1日、ダラス響の本拠地モートン・H・マイヤーソン・シンフォニーセンターで行われ、公演がなくなって収入が途絶えたメトロポリタン歌劇場管のメンバーの救済という意味合いもあるという。合同オーケストラはマーラーの交響曲第1番《巨人》を演奏する。

写真:Dallas Symphony Orchestra / Sylvia Elzafon


関連記事

  1. ウィーン発 〓 オーストリア政府がウィーン放送響の廃止否定の声明

  2. フォートワース発 〓 ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールが第16回の出場者30人を発表

  3. ハンブルク発 〓 ハンブルグ交響楽団がアルゲリッチ迎えて「6月音楽祭」を創設

  4. ミュンヘン発 〓 ミュンヘンに新ホール、バイエルン放送交響楽団の本拠地に

  5. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  6. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  7. ウィーン発 〓 オーストリア音楽劇場賞が受賞者を発表

  8. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップ発表、バレンボイム音楽監督30周年で新しい「リング」が登場

  9. ベオグラード発 〓 ベオグラード・フィルが首席指揮者のガブリエル・フェルツとの契約を延長

  10. 訃報 〓 モンセラート・カバリェ(85)スペインのソプラノ歌手

  11. ポズナン発 〓 ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールは2022年にスライド

  12. 訃報 〓 フリードリヒ・チェルハ(96)オーストリアの作曲家

  13. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンが代役で久々にスカラ・フィルの指揮台に

  14. ロンドン発 〓 ピアノのマレイ・ペライアが復帰、旧知のアカデミー室内管と共演

  15. フランクフルト発 〓 市立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発、新制作が11も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。