訃報 〓 ティト・デル・ビアンコ(88)イタリアのテノール歌手

2020/12/17
【最終更新日】2023/02/06

イタリアのテノール歌手ティト・デル・ビアンコ(Tito Del Bianco)が亡くなった。88歳だった。芸名はセルジュオ・デル・ビアンコ。オテロやカラフ、ラダムスやカニオといったドラマティックな役を得意とする一方、ワーグナーの作品でも高い評価を得て、ヨーロッパ各地の歌劇場で活躍した。

トリエステの生まれで、銀行員生活をおくりながら声楽を学び、1965年に歌手デビューを飾った。ともにトーマス・シッパーズの指揮で、ニューヨークではロッシーニ《スターバト・マーテル》、スポレートで行われている「二つの世界の音楽祭」ではオテロを歌っている。

歌劇についての著書も多く、パルマ王立歌劇場が行っている「ヴェルディ・フェスティバル」の起ち上げにも加わった。1982年の引退後は、故郷トリエステのタルティーニ音楽院などで後身の指導に当たった。1998年にイタリア共和国功労勲章を受章している。

写真:Tito Del Bianco





関連記事

  1. ベルリン発 〓 第2ヴァイオリンの首席にマレーネ・イトウ、ベルリン・フィル

  2. ライプツィヒ発 〓 ネルソンスたちの擬陽性反応で、ゲヴァントハウス管のコンサート中止に

  3. ロサンゼルス発 〓 ヒドゥル・グドナドッティルがゴールデングローブ賞の作曲賞を受賞

  4. ベルリン発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが転倒、入院

  5. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場がモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》の新作をライブ・ストリーミング

  6. ウィーン発 〓 今年のサマー・ナイト・コンサートは6月18日と発表、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

  7. ペルミ発 〓 クルレンツィス&ムジカ・エテルナのベートーヴェン交響曲第1弾が登場

  8. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・バレエ団の芸術監督にタマラ・ロホ

  9. ロンドン発 〓 ルプーが引退へ

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新しいストリーミング・サービスを開始

  11. ワルシャワ発 〓 ショパン国際ピアノ・コンクール、予選を再度延期

  12. ボーフム発 〓 ルール・トリエンナーレも中止を発表

  13. アテネ発 〓 ギリシャ国立オペラもストリーミング配信を開始

  14. ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

  15. ブレーメン発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にシュテファン・クリンゲレ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。