訃報 〓 ティト・デル・ビアンコ(88)イタリアのテノール歌手

2020/12/17
【最終更新日】2023/02/06

イタリアのテノール歌手ティト・デル・ビアンコ(Tito Del Bianco)が亡くなった。88歳だった。芸名はセルジュオ・デル・ビアンコ。オテロやカラフ、ラダムスやカニオといったドラマティックな役を得意とする一方、ワーグナーの作品でも高い評価を得て、ヨーロッパ各地の歌劇場で活躍した。

トリエステの生まれで、銀行員生活をおくりながら声楽を学び、1965年に歌手デビューを飾った。ともにトーマス・シッパーズの指揮で、ニューヨークではロッシーニ《スターバト・マーテル》、スポレートで行われている「二つの世界の音楽祭」ではオテロを歌っている。

歌劇についての著書も多く、パルマ王立歌劇場が行っている「ヴェルディ・フェスティバル」の起ち上げにも加わった。1982年の引退後は、故郷トリエステのタルティーニ音楽院などで後身の指導に当たった。1998年にイタリア共和国功労勲章を受章している。

写真:Tito Del Bianco





関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席客演指揮者のパトリック・ハーンとの契約を延長

  2. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが来年の公演ラインナップを発表

  3. ヴェネチア発 〓 フェニーチェ劇場が新しいストリーミング配信のスケジュール

  4. 訃報 〓 ジャンルイジ・ジェルメッティ(75)イタリアの指揮者

  5. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」の配信サービス「ステージプラス」がバイロイト音楽祭、ザルツブルク音楽祭の新制作オペラをストリーミング配信

  6. ニコシア発 〓 ギュンター・ノイホルトがキプロス響の芸術監督に

  7. 訃報 〓 ピーター・ハーフォード(88)英国のオルガン奏者

  8. ジュネーブ発 〓 スイス・ロマンド管弦楽団がジョナサン・ノットとの契約を延長、任期に期限なし

  9. アルテンブルク発 〓 アルテンブルク・ゲラ劇場が音楽総監督のルーベン・ガザリアンとの契約を延長

  10. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の古楽オーケストラ「シンティラ管」の芸術監督にリッカルド・ミナーシ

  11. ブリュッセル発 〓 ベルギー国立管の首席客演指揮者にスペインのロベルト・ゴンザレス=モンハス

  12. 訃報 〓 アレクサンダー・トラーゼ(69)ジョージア出身のピアニスト

  13. 東京発 〓 新国立劇場が「巣ごもりシアター」第4弾のラインナップ発表

  14. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル管、ボリショイ劇場の音楽監督を辞任。ロシアのウクライナ侵略で態度表明求められ

  15. モスクワ発 〓 ネトレプコが新型コロナ感染を明らかに、Instagramへの投稿で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。