モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が新制作の《マノン・レスコー》をライブ・ストリーミング、ネトレプコ主演

2022/04/24

モンテカルロ歌劇場(Opéra de Monte-Carlo)が、アンナ・ネトレプコが主演する新制作のプッチーニ《マノン・レスコー》をライブ・ストリーミングすると発表した。配信されるのは3月27日の公演で、Medici.tvを通して28日の日本時間午前3時から行われる。

公演は24日が初日。当初、主役マノン・レスコーに起用されたマリア・アグレスタが体調不良で降板、その代役にロシアのウクライナ侵略をめぐって去就が注目されていたネトレプコが起用されたことで話題を集めた。

ネトレプコのオペラ出演は、2月22日にナポリ・サンカルロ劇場のヴェルディ《アイーダ》以来。マノン・レスコーは2016年にニューヨークのメトロポリタン歌劇場で歌って以来となる。

演出はギー・モンタボンで、指揮はピンカス・スタインバーグ。騎士デ・グリュー役にネトレプコの夫君ユシフ・エイヴァゾフが出演、マノン・レスコーの兄クラウディオ・スグーラらが出演する。

写真:Metropolitan Opera / Ken Howard


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. デトロイト発 〓 演出家のユヴァル・シャロンがミシガン・オペラ・シアターの芸術監督に

  2. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭が2026年のベルリン・フィル復帰に合わせ、2030年までの長期計画を発表

  3. リンツ発 〓 リンツ・ブルックナー管弦楽団の首席客演指揮者にリトアニア出身の若手女流指揮者ギールデ・シュレカイテ

  4. マインツ発 〓 州立劇場の次期首席指揮者・音楽総監督にガブリエル・ヴェンザーゴ

  5. ロンドン発 〓 BBC響が首席客演指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  7. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが音楽総監督を務めるシュトゥットガルト州立劇場との契約を延長

  8. ストックホルム発 〓 2024年のノーベル賞コンサートの指揮はペトル・ポペルカ、マリン・ビストレムが出演

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第2週のストリーミングのラインナップを発表

  10. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  11. 訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト

  12. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが公演をキャンセル、なんと積雪で

  13. エーテボリ発 〓 エーテボリ交響楽団が首席客演指揮者にバーバラ・ハンニガン

  14. ロンドン発 〓 アントニオ・パッパーノ、ロンドン交響楽団の首席指揮者へ

  15. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が首席指揮者のマリン・オールソップに名誉指揮者の称号

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。