ウィーン発 〓 ウィーン放送響が首席指揮者のマリン・オールソップに名誉指揮者の称号

2025/06/05

ウィーン放送交響楽団(Radio-Symphonieorchester Wien)の首席指揮者を務めるマリン・オールソップ(Marin Alsop)がこのほど、オーケストラから名誉指揮者に任命された。オールソップは2019/2020シーズンからその任にあり、2024/2025シーズンを最後に退任することが決まっている。

オーケストラはオールソップの在任中、2022年に「BBCプロムス」に初めて客演した他、スペイン、フランス、日本へのツアーを実施、ジョン・アダムズの《シティ・ノワール》を含む録音を行っている。

オールソップはニューヨーク生まれの68歳。2005年から2021年までボルティモア交響楽団の音楽監督を務め、米国のメジャー・オーケストラの音楽監督を務めた初の女性指揮者として知られる。

2023/2024シーズンからはポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団の芸術監督兼首席指揮者も兼任。ともに任期3年で、2023/2024シーズンから英国のフィルハーモニア管弦楽団の、2024/2025シーズンからはフィラデルフィア管弦楽団の首席客演指揮者に迎えられている。

写真:Radio-Symphonieorchester Wien


関連記事

  1. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  2. バイロイト発 〓 ソプラノのクリスティーン・ゴーキーがバイロイト音楽祭デビューを辞退

  3. ニューヨーク発 〓 米国のエンタメ・サイト、メトロポリタン歌劇場の次シーズンをスクープ !?

  4. 訃報 〓 クラウディオ・シモーネ(83)イタリアの指揮者

  5. 訃報 〓 ギヤ・カンチェリ(84)ジョージア出身の作曲家

  6. ニューヨーク発 〓 ブロムシュテットがニューヨーク・フィルの指揮をキャンセル、そのコンサートでヴァイオリンのヒラリー・ハーンが現場復帰

  7. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルは開催

  8. シカゴ発 〓 シカゴ響がヤープ・ファン・ズヴェーデンに率いられてヨーロッパ・ツアー

  9. モスクワ発 〓 ドミンゴもボリショイ劇場での今後の出演見合わせ

  10. ミュンヘン発 〓 バリトンのジェラルド・フィンリーにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  11. ボストン発 〓 空席が続いていたボストン響のコンサートマスターにネイサン・コール

  12. ロンドン発 〓 ギルドホール音楽演劇学校が休校、教員に感染者

  13. マドリッド発 〓 フランシスコ・アライサがソフィア王妃高等音楽院の声楽研究部門のトップに

  14. 東京発 〓 来日したエーテボリ響の公演中止、そのまま帰国へ

  15. ローマ発 〓 ローマ歌劇場の次期音楽監督にミケーレ・マリオッティ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。