ラスベガス発 〓 第64回「グラミー賞」発表

2022/04/05

第64回「グラミー賞=Grammy Award」が現地時間の3日、ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナで開催された。元々は1月31日に開催予定だったが、新型コロナウイルスの世界的流行で延期されていた。受賞作は以下の通り。

メゾ・ソプラノの藤村実穂子が参加したグスターボ・ドゥダメル指揮のマーラーの交響曲第8番が「最優秀クラシック合唱」部門、チェロ奏者の松本エルが参加したアルバム『Mythologies』が「最優秀クラシック・ソロ・ヴォーカル・アルバム」を受賞している。

<最優秀録音アルバム>
 ●Chanticleer Sings Christmas
  レスリー・アン・ジョーンズ(録音)

<最優秀プロデューサー(クラシック)>
 ●ジュディス・シャーマン
        
<最優秀オーケストラ・パフォーマンス>
 ●フローレンス・プライス:交響曲第1番・第3番
  ヤニック・ネゼ=セガン(指揮)
  フィラデルフィア管弦楽団、他

<最優秀オペラ・レコーディング>
 ●フィリップ・グラス:歌劇《アクナーテン》
  カレン・カメンセク(指揮)
  メトロポリタン歌劇場管弦楽団、他
 
<最優秀合唱パフォーマンス>
 ●マーラー:交響曲第8番《千人の交響曲》
  グスターボ・ドゥダメル(指揮)
  ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団、他

<最優秀室内音楽 – 小編成パフォーマンス>
 ●Hope Amid Tears – ベートーヴェン:チェロ・ソナタ全曲集
  ヨーヨー・マ(チェロ)
  エマニュエル・アックス(ピアノ)

<最優秀クラシック・インストゥルメンタル – ソロ>
 ●Alone Together
  ジェニファー・コー(ヴァイオリン)

<最優秀クラシック・ヴォーカル・アルバム – ソロ>
 ●Mythologies
  サンゲータ・カウル & ヒラ・プリトマン(ヴォーカル)

<最優秀クラシック作品集>
 ●Women Warriors – The Voices Of Change
  エイミー・アンダーソン(指揮)

<最優秀コンテンポラリー・クラシック・コンポジション>
 ●Narrow Sea
  キャロライン・ショウ(作曲)
  ドーン・アップショー(ソプラノ)
  ギルバート・カリッシュ(ピアニスト)
  Sō Percussion(パーカッション)

写真:Grammy Award


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 カルロ・フランチ(91)イタリアの指揮者

  2. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  3. ハンブルク発 〓 ハンブルク・バレエ団がマカオ公演をキャンセル

  4. 東京発 〓 新国立劇場が2020/2021シーズンの公演ラインアップを発表

  5. 訃報 〓 ロザンナ・カンテリ(89)イタリアのソプラノ歌手

  6. フライブルク発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にアンドレ・デ・リッダー

  7. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の新シーズンは9月開幕、ネトレプコ出演の《ドン・カルロ》で

  8. ロンドン発 〓 「BBCミュージック・マガジン」年次賞のノミネート・アルバム決まる

  9. 東京発 〓 東フィルが2024シーズンのラインナップを発表

  10. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の第8代首席指揮者にクラウス・マケラ

  11. ダラス発 〓 ダラス交響楽団がルイージの指揮でメトロポリタン歌劇場管弦楽団と合同コンサート

  12. ボストン発 〓 ボストン響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ベルリン発 〓 アルテミス弦楽四重奏団の元第1ヴァイオリン、ヴィネタ・サレイカ=フォルクナーがベルリン・フィルへ

  14. ロンドン発 〓 ソプラノのヨンチェヴァがウィグモアホールへの出演をツイッターで訂正

  15. ロンドン発 〓 「オペラ・アワーズ」2021を発表

  1. That cellist was simply lucky to play in a recording that was selected for a Grammy. Thousands of cellists at music conservatory around the world can play like that or much better.

    Japanese are famous for doing everything possible to promote Japanese musicians while doing everything in their power to keep non Japanese from the stage, unless it directly benefits them (local music managers, concert promoters, etc.). It’s so disgusting and shameful.

  1. この記事へのトラックバックはありません。