シカゴ発 〓 シカゴ響がコンサートを中止、ムーティに陽性反応

2022/04/05

シカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)が5日夜のコンサートの中止を発表した。指揮者のリッカルド・ムーティに新型コロナ・ウイルスの陽性反応が出たことを受けて。ムーティは3月31日、4月1日、5日と、メゾ・ソプラノのエリーナ・ガランチャを迎えた演奏会を指揮することになっていた。

発表によると、ムーティは毎日検査を受けており、5日になって陽性反応が出た。この後、7日、8日、9日、12日にピアノのレイフ・オヴェ・アンスネスを迎える演奏会を指揮する予定だった。オーケストラは7日までに代役を探し、残りの公演は予定通り演奏会を行うという。

オーケストラによると、ムーティの症状は軽く、特別な治療は受けていないという。CDC(アメリカ疾病予防管理センター)のガイドラインでは、12日まで待たず、他の活動を再開できる。ムーティは「できるだけ早く復帰し、再びシカゴで市民と音楽を共有することを楽しみにしています」と話しているとか。

写真:Chicago Symphony Orchestra


関連記事

  1. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  2. 訃報 〓 アレクサンドル・ヴェデルニコフ(56)ロシアの指揮者

  3. ウィーン発 〓 フルートのカレッドゥ、ウィーン・フィルの依頼を快諾

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表

  5. 訃報 〓 ラルス・フォークト(51)ドイツのピアニスト

  6. エレバン発 〓 ハチャトゥリアン国際コンクールの指揮部門で出口大地が第1位

  7. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」がセミ・ファイナリスト13人を発表

  8. 大阪発 〓 久石譲が日本センチュリー交響楽団の首席客演指揮者に

  9. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  10. ドレスデン発 〓 バリトン歌手のハンス=ヨアヒム・ケテルセンがザクセン州立オペラの名誉会員に

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がゲルブ総裁との契約を延長

  12. シドニー発 〓 オペラハウスが5日に《メリー・ウィドウ》で再開場

  13. 訃報 〓 アンジェロ・ロ・フォレーゼ(90)イタリアのテノール歌手

  14. マリアーンスケー・ラーズニェ発 〓 “指揮者”ラデク・バボラークが西ボヘミア交響楽団の首席指揮者に

  15. ハンブルク発 〓 ハンナ・チャンがハンブルク響の首席客演指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。