ブッパータール発 〓 市の音楽総監督に25歳のパトリック・ハーン

2020/08/04

ドイツ・ブッパータール市が音楽総監督(GMD)にオーストリアの若手指揮者パトリック・ハーン(Patrick Hahn)を起用することを決めた。英国の女流指揮者ジュリア・ジョーンズの後任で、任期は2021/2022シーズンから。ハーンはグラーツ出身の24歳。ドイツで最も若い音楽総監督となる。

ブッパータール市の音楽総監督はヴッパータール交響楽団を指揮してコンサート、オペラともに手がけるポスト。市の発表によると、今回の音楽総監督選びには約100人の応募があり、1月に客演して好印象を残したハーンが満場一致で決まったという。

ハーンはグラーツの少年合唱団で活動後、11歳からグラーツ音楽大学でピアノを専攻。指揮についてはクルト・マズア、ベルナルト・ハイティンクのマスタークラスに参加。米国のアスペン音楽祭とタングルウッド音楽祭で研鑽を積んでいる。

若くしてミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団やドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン交響楽団を指揮した経験を持ち、バイエルン州立歌劇場、ハンブルク州立歌劇場、ハンガリー国立歌劇場などでオペラも指揮している。

写真:Harrison Parrott / Suntory Hall


    もっと詳しく ▷



関連記事

  1. バレンシア発 〓 バレンシア管弦楽団の次期首席指揮者にアレクサンダー・ リーブライヒ

  2. 静岡発 〓 プロ・オーケストラ「富士山静岡交響楽団」が発足、静岡交響楽団と浜松フィルの合併で

  3. 京都発 〓 京都市響が常任指揮者の沖澤のどかとの契約を延長

  4. チューリッヒ発 〓 ゲザ・アンダ国際ピアノコンクールはロシアのイリヤ・シュムクレールが優勝

  5. 訃報 〓 エリン・ウォール(44)カナダのソプラノ歌手

  6. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ストックホルム発 〓 2023年の「ポーラー音楽賞」に作曲家のアルヴォ・ペルト

  8. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  9. サンティアゴ・デ・コンポステーラ発 〓 2022年12月をもって、ポール・ダニエルがスペインのガリシア王立フィルの芸術監督を退任

  10. ドレスデン発 〓 聖十字架合唱団の第29代「クロイツカントル」にマーティン・レーマン

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、《フィガロの結婚》と《カルメン》上演延期を発表

  12. パリ発 〓 国立オペラにまたストライキの嵐、《オイディプス王》の公演はコンサート形式による上演に変更

  13. ウィーン発 〓 作曲家のオルガ・ノイヴィルトにオーストリア政府が科学・芸術名誉十字章

  14. マルセイユ発 〓 マルセイユ・オペラの次期音楽監督にイタリアの指揮者ミケーレ・スポッティ

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場のゲルブ総裁がプーチン大統領を支援する芸術家、大統領の支援を受ける芸術家や組織との関係を断ち切ると発言

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。