訃報 〓 ロバート・ヘイル(90)米国のバス・バリトン歌手

2023/08/29

米国のバス・バリトン歌手ロバート・ヘイル(Robert Hale)が亡くなった。90歳だった。ワーグナーやリヒャルト・シュトラウスの作品をレパートリーの核にしながら、著名な歌劇場、音楽祭で国際的な活躍を展開。パワーで押し切るスタイルを避け、豊かな表現力を駆使、柔らかな表情を持ち味にオペラ・ファンの人気を集めた。

テキサス州カービルの出身で、ボストン大学とニューイングランド音楽院で学んだ。その後、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場のナショナル・カウンシルのオーディションで優勝している。オペラ・デビューは1967年で、ニューヨーク・シティ・オペラで《ラ・ボエーム》のコッリーネを歌っている。以後、ニューヨーク・シティ・オペラに10年間在籍、放送録音にも数多く参加した。

その後、国際的な舞台での活躍が続き、《ニーベルングの指環》のヴォータン/放浪者、《さまよえるオランダ人》のタイトルロール、《トスカ》のスカルピア、《サロメ》のヨカナーンなどを得意とした。また、後年になって、夫人でソプラノ歌手のジュリー・デイヴィスとのデュオ・コンサートで人気を博した。

録音にも数多く参加。ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮の《ニーベルングの指環》の録音をはじめ、クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮の《さまよえるオランダ人》、ジョン・エリオット・ガーディナーとの《メサイア》やジュゼッペ・シノーポリ指揮のヴェルディのレクイエムなど、巨匠たちとの録音も多い。

写真:Metropolitan Opera





関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がアイーダ・ガリフッリーナの出演をキャンセル

  2. 訃報 〓 外山雄三(92)日本の指揮者・作曲家

  3. シンシナティ発 〓 吉田文がツェムリンスキー賞を受賞

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  5. ミネアポリス発 〓 ミネソタ管の次期音楽監督にトーマス・ソンダーガード

  6. ボストン発 〓 ボストン響が東アジア・ツアーを中止

  7. ニューヨーク発 〓 ズヴェーデンが2023/2024シーズンでニューヨーク・フィルの音楽監督を退任

  8. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  9. 訃報 〓 アンドリュー・デイヴィス(80)英国の指揮者

  10. シカゴ発 〓 米国の音楽サイトがシカゴ響の次期音楽監督を予想、マリン・オールソップら6人の名前

  11. 訃報 〓 エルガー・ハワース(89)英国のトランペット奏者・指揮者・作曲家

  12. ボストン発 〓 ボストン響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ヒューストン発 〓 ヒューストン響が音楽監督のユライ・ヴァルチュハとの契約を延長

  14. 訃報 〓 チェレスティーナ・カサピエトラ(85)イタリアのソプラノ歌手

  15. シカゴ発 〓 シカゴ響がヤープ・ファン・ズヴェーデンに率いられてヨーロッパ・ツアー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。