ロンドン発 〓 クラシック音楽界の5つのレーベルがウクライナ人道支援のための募金活動

2022/03/27

クラシック音楽界の「BIS」、「Chandos」、「Delphian」、「Naxos」、「Toccata」の5つのレーベルが10日から、ウクライナ人道支援のための募金活動をスタートさせた。18世紀から21世紀にかけてのウクライナの主要な作曲家による12種類のCDを購入、ダウンロードすると、その売上が赤十字を通じて寄付されるという。

募金への取り組みは、英国のCDネット販売「プレスト・ミュージック」が呼びかけたもの。レーベル側がロイヤリティと著作権を負担した上でCDや音源を無償で提供。「プレスト・ミュージック」が販売、物流、発送費用を負担することで、売上の100%を募金に回す建て付け。

「プレスト・ミュージック」は、「ほとんど顧みられることのないこのレパートリーを知らしめる、同時に人道支援のための必要な資金を集めるという二つを実現するこの試みは、世界中のクラシック音楽ファンに受け入れられていくことでしょう」と語っており、既に8,000ポンド(約130万円)を集めているという。

写真:Presto Music


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. シカゴ発 〓 シカゴ響がコンサートを中止、ムーティに陽性反応

  2. エディンバラ発 〓 国際芸術祭がリネハン総監督との契約を2022年まで延長

  3. 訃報 〓 ジャンヌ・ラモン(71)カナダのヴァイオリニスト

  4. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場の次期音楽監督にウクライナの指揮者アンドリー・ユルケヴィチ

  5. ストックホルム発 〓 エサ=ペッカ・サロネンが2024年の「ポーラー音楽賞」を受賞

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第11週、第12週のラインナップ発表

  7. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立歌劇場が世界初演されたばかりのエトヴェシュの新作《ヴァルスカ》を無料ストリーミング配信

  8. ヴェルビエ発 〓 音楽祭が緊急救援基金起ち上げ、コロナ禍で苦境のフリー・アーティストに支援金

  9. デトロイト発 〓 デトロイト響が音楽監督のヤデル・ビニャミーニとの契約を延長

  10. 訃報 〓 カジミエシュ・コルト(90)ポーランドの指揮者

  11. モスクワ発 〓 ロシアのメディア、ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督も兼務と報道

  12. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  13. ウェリントン発 〓 ニュージーランド響の次期首席指揮者にジェンマ・ニュー

  14. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが新作の《トスカ》と《魔弾の射手》の無料ストリーミングを開始

  15. アケルスベルガ発 〓 アップル・ミュージックが創立50周年迎えたスウェーデンの名門レーベル「BIS」を買収

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。