ニコシア発 〓 ギュンター・ノイホルトがキプロス響の芸術監督に

2022/03/27

キプロス交響楽団(Cyprus Symphony Orchestra)がオーケストラ・メンバーを45人から65人に増員、それに伴い、芸術監督にオーストリアの指揮者ギュンター・ノイホルト(Gunter Neuhold)を迎えると発表した。キプロス交響楽団は2006年に創設され、キプロス共和国の首都ニコシアを本拠地とするオーケストラ。

ノイホルトは1947年、オーストリア・グラーツ生まれの75歳。グラーツ音楽院卒業後、フランコ・フェラーラ、ハンス・スワロフスキーに師事して数々の指揮者コンクールに入賞。ウィーン国立歌劇場とはじめとする歌劇場、シュターツカペレ・ドレスデンといった著名なオーケストラへの客演も多く、ザルツブルク音楽祭といった国際的な音楽祭に数多く客演している。

これまでにイタリア・パルマのテアトロ・レッジョ(1981-1986)、アントワープのロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団(1986-1990)、ドイツ・カールスルーエのバーデン州立オペラ(1989-1995)、ブレーメン市立オペラ(1995-2002)、スペインのビルバオ交響楽団(2008-2015)の音楽監督、首席指揮者などを歴任している。

写真:Hancock Artists


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が新しいストリーミング

  2. ブリュッセル発 〓 エリザベート国際コンクールのヴァイオリン部門で、ウクライナのドミトロ・ウドヴィチェンコが優勝

  3. ソフィア発 〓 国立歌劇場で新シーズン開幕、創立130周年

  4. ルクセンブルク発 〓 ルクセンブルク・フィルの次期音楽監督にハンガリーの若手マーティン・ラジュナ

  5. パリ発 〓 米国のソプラノ歌手リセッテ・オロペサにフランス政府の「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  6. ベルリン発 〓 復帰したブロムシュテットがベルリン・フィルの指揮台に。コンサートはストリーミング配信へ

  7. ハンブルク発 〓 ブロムシュテットが当面の活動を休止、また転倒で怪我

  8. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフが背中の手術のため、1ヶ月あまり指揮活動を休止

  9. バルセロナ発 〓 スペイン放送協会がサグラダ・ファミリア大聖堂でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の特別コンサート

  10. ブレーメン発 〓 ドイツ・カンマーフィルの首席客演指揮者にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  12. プラハ発 〓 チェコ・フィルが聴衆なしのコンサートをストリーミング配信

  13. フランクフルト発 〓 フランクフルト市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがこの夏の「ミュンヘン・オペラ・フェスティバル」の概要を発表

  15. ヴィースバーデン発 〓 ヘッセン州立劇場の音楽総監督に英国の指揮者レオ・マクフォール

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。