デトロイト発 〓 デトロイト響が音楽監督のヤデル・ビニャミーニとの契約を延長

2023/12/10

デトロイト交響楽団(Detroit Symphony Orchestra)が音楽監督を務めるイタリア人指揮者ヤデル・ビニャミーニ(Jader Bignamini)との契約を延長した。ビニャミーニは2020/2021シーズンから、レナード・スラットキンの後任としてその任にあり、今回の契約更改で任期は2030/2031シーズン終了まで延びる。

ビニャミーニは北イタリアのクレーマ生まれの46歳。ピアチェンツァのニコリーニ音楽院でクラリネットを学び、1998年にリッカルド・シャイーに招かれ、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団に入団した。オーケストラ在籍中に指揮活動を始め、デトロイト響には2018年6月、スラットキンの代役として初めて客演している。

写真:Detroit Symphony Orchestra


関連記事

  1. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  2. ロンドン発 〓 ギルドホール音楽演劇学校が休校、教員に感染者

  3. バイロイト発 〓 ソプラノのクリスティーン・ゴーキーがバイロイト音楽祭デビューを辞退

  4. ドレスデン発 〓 ティーレマンがカール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学の名誉教授に

  5. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が6月の《イル・トロヴァトーレ》の野外公演のストリーミングを開始

  6. ローマ発 〓 フィレンツェ歌劇場の総裁に就任したばかりのカルロ・フォルテスに対し、労働安全規則違反で16カ月の実刑判決

  7. シカゴ発 〓 シカゴ響の大ベテラン二人が引退、在籍45年と39年

  8. ウィーン発 〓 キリル・ペトレンコがウィーン・フィルとのコンサートをすべてキャンセル

  9. ニューヨーク発 〓 マリア・カラスの生涯を描いた伝記映画「マリア」が完成

  10. ロンドン発 〓 フルート界の大御所ジェームズ・ゴールウェイが純金のフルート3本を売却

  11. ウィーン発 〓 カミラ・ニールンドに国立歌劇場の「ロッテ・レーマン メモリアル・リング」

  12. ベルン発 〓 スイスは1,000人以上のイベントを禁止、新型コロナウイルスの感染拡大で

  13. ワシントン発 〓 ジャナンドレア・ノセダがナショナル交響楽団との契約を延長

  14. オスロ発 〓 ソニア王妃国際音楽コンクールが閉幕

  15. ボストン発 〓 指揮者のアンドリス・ネルソンスが「テコンドー」の黒帯を取得

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。