ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第11週、第12週のラインナップ発表

2020/05/24

メトロポリタン歌劇場(Metropolitan Opera)が無料のストリーミング配信“Nightly Met Opera Streams”の第11週、第12週(5月25日-6月7日)の配信ラインナップを発表した。

配信は毎日、現地時間(米国東部時間)の19時30分から始まり、翌日の午後6時30分まで観ることができる。


……… 5月

25日(月)
ベルリオーズ《ファウストの劫罰》
出演:スーザン・グラハム / マルチェッロ・ジョルダーニ / ジョン・レリエ
指揮:ジェームズ・レヴァイン
(収録:2008)


26日(火)
ヴェルディ《エルナーニ》
出演:アンジェラ・ミード / マルチェッロ・ジョルダーニ / ディミトリ・ホヴォロストフスキー / フェルッチョ・フルラネット
指揮:マルコ・アルミリアート
(収録」2012年)


27日(水)
プッチーニ《マノン・レスコー》
出演:レナータ・スコット / プラシド・ドミンゴ / パブロ・エルヴィラ
指揮:ジェームズ・レヴァイン
(収録:1980)


28日(木)
ベルリオーズ《トロイ人》
出演:デボラ・ヴォイト / スーザン・グラハム / ブライアン・イメル / ドゥェイン・クロフト
指揮:ファビオ・ルイージ
(収録:2013)


29日(金)
ベッリーニ《夢遊病の女》=視聴者チョイス
出演:ナタリー・デセイ / ファン・ディエゴ・フローレス / ミケーレ・ペルトゥージ
指揮:エヴェリーノ・ピド
(収録:2009)


30日(土)
ドニゼッティ《愛の妙薬》
出演:プリティ・イェンデ / マシュー・ポレンザーニ / イルデブランド・ダルカンジェロ
指揮:ドミンゴ・インドヤン
(収録:2018)


31日(日)
リヒャルト・シュトラウス《サロメ》
出演:カリタ・マッティラ / イルディコ・コムロージ / キム・ベグリー / ジョセフ・カイザー / ユーハ・ウーシタロ
指揮:パトリック・サマーズ
(収録:2008)



……… 6月

1日(月)
ベッリーニ《清教徒》
出演:アンナ・ネトレプコ / エリック・カトラー  / フランコ・ヴァッサーロ / ジョン・レリエ
指揮:パトリック・サマーズ
(収録:2007年)


2日(火)
ベルク《ルル》
出演:マーリス・ペーターゼン / スーザン・グラハム / ポール・グローヴス / ヨハン・ロイター / フランツ グルントヘーバー
指揮:ローター・ケーニクス 
(収録:2015年)


3日(水)
グルック《オルフェオとエウリディーチェ》
出演:ダニエル・ドゥ・ニース / ステファニー・ブライズ / ハイディ・グラント・マーフィー
指揮:ジェームズ・レヴァイン
(収録:2009年)


4日(木)
プッチーニ《トスカ》
出演:シャーリー・ヴァーレット / ルチアーノ・パヴァロッティ / コーネル・マックニール
指揮:ジェームズ・コンロン
(収録:1978)


5日(金)
トーマス・アデス《皆殺しの天使》
出演:オードリー・ルーナ / アマンダ・エシャラズ / サリー・マシューズ / アリス・クート / イェスティン・デイヴィーズ / ジョゼフ・カイザー
指揮:トーマス・アデス
(収録:2017)


6日(土)
ヴェルディ《オテロ》
出演:ソーニャ・ヨンチェヴァ / アレクサンドルス・アントネンコ / ジェリコ・ルチッチ
指揮:ヤニック・ネゼ=セガン
(収録:2015)


7日(日)
マスネ《タイス》
出演:ルネ・フレミング / ミヒャエル・シャーデ / トーマス・ハンプソン
指揮:ヘスス・ロペス・コボス
(収録:2008)


写真:Metropolitan Opera


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座のプッチーニ没後100年記念コンサートがピアノ伴奏に、オーケストラらのストライキで

  2. サンタフェ・オペラ 〓 2022年の公演ラインナップを発表

  3. 訃報 〓 エフゲニー・ネステレンコ(83)ロシアのバス歌手

  4. タンペレ発 〓 マシュー・ホールズがフィンランドのタンペレ・フィルの首席指揮者に

  5. ウィーン発 〓 今年のサマー・ナイト・コンサートは6月18日と発表、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

  6. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が5月の「マーラー・フェスティバル」を2023年に延期

  7. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  8. ベルリン発 〓 市議会が文化予算の12%削減を決定、文化団体を直撃

  9. ロンドン発 〓 指揮者のサカリ・オラモがBBC響との契約を延長

  10. レノックス発 〓 タングルウッド音楽祭が2022年のスケジュールを発表

  11. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が首席指揮者にラトル

  12. ウィーン発 〓 コンツェルトハウスがクルレンツィス&ムジカエテルナのコンサートをキャンセル、ウクライナ大使の要請受け

  13. パリ発 〓 パリ国立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルによる恒例のクリスマス・コンサート中止へ

  15. サバンナ発 〓 原田慶太楼が米国サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。