ウェリントン発 〓 ニュージーランド響の次期首席指揮者にジェンマ・ニュー

2022/02/28

ウェリントンを本拠地とするニュージーランド交響楽団(New Zealand Symphony Orchestra)がジェマ・ニュー(Gemma New)を次期首席指揮者に迎えると発表した。ハーミシュ・マッキーチの後任で、任期は2022/2023シーズンから3年。女性の指揮者を首席指揮者に迎えるのはオーケストラ初。

ニューはニュージーランドの首都ウェリントン生まれの35歳。母国のカンタベリー大学卒業後、米国のボルティモアのピーボディ音楽院で指揮法を学んだ。2015/2016シーズンからカナダのハミルトン・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督、2019/2020シーズンからダラス交響楽団の首席客演指揮者を務めている。

写真:Dallas Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. モスクワ発 〓 ロシアは過去24時間の新規感染者、死者とも過去最多を記録、来月7日まで全土で劇場など閉鎖

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、新制作の《パルジファル》の上演を延期

  3. パリ発 〓 ポリーニの復帰は6月以降?

  4. パリ発 〓 パリ国立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  5. パリ発 〓 「France Musique」が年末年始、パリ国立オペラによるワーグナー《ニーベルングの指環》4部作をストリーミング配信

  6. ポズナン発 〓 ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールは2022年にスライド

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィル恒例の「ヨーロッパ・コンサート」、今年は本拠地フィルハーモニーのホワイエで

  8. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  9. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場の音楽監督にイタリアのマルコ・グィダリーニ

  10. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が夏の音楽祭

  11. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルの次期首席指揮者にドミンゴ・インドヤン

  12. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場で“ウクライナにおける特別軍事作戦”で死亡した兵士の遺族のためのチャリティー公演

  13. ハンブルク発 〓 ブロムシュテットが当面の活動を休止、また転倒で怪我

  14. ロサンゼルス発 〓 2021年の「ゴールデングローブ賞」のノミネート作出揃う

  15. パリ発 〓 アンサンブル・アンテルコンタンポランの次期音楽監督にピエール・ブリューズ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。