ウェリントン発 〓 ニュージーランド響の次期首席指揮者にジェンマ・ニュー

2022/02/28

ウェリントンを本拠地とするニュージーランド交響楽団(New Zealand Symphony Orchestra)がジェマ・ニュー(Gemma New)を次期首席指揮者に迎えると発表した。ハーミシュ・マッキーチの後任で、任期は2022/2023シーズンから3年。女性の指揮者を首席指揮者に迎えるのはオーケストラ初。

ニューはニュージーランドの首都ウェリントン生まれの35歳。母国のカンタベリー大学卒業後、米国のボルティモアのピーボディ音楽院で指揮法を学んだ。2015/2016シーズンからカナダのハミルトン・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督、2019/2020シーズンからダラス交響楽団の首席客演指揮者を務めている。

写真:Dallas Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. セビリア発 〓 セビリア王立響の次期首席指揮者にルーカス・マシアス=ナバロ

  2. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がオーケストラとの労働協定で合意、開幕公演までに合意を記念する特別コンサートも

  3. 東京発 〓 東京二期会が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ボローニャ発 〓 市立歌劇場が2022年の公演ラインナップを発表

  5. 松本発 〓 小澤征爾が4年ぶりにサイトウ・キネン・オーケストラを指揮、演奏は宇宙の若田光一飛行士へライブ配信

  6. ボン発 〓 ピアニストのマリア・ジョアン・ピレシュに2021年のベートーヴェン賞

  7. ヴァレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿が《蝶々夫人》をストリーミング配信

  8. ウィーン発 〓 ヤンソンス、キャンセル続く

  9. ポズナン発 〓 ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールは2022年にスライド

  10. パリ発 〓 パリ国立オペラのバレエ団の次期芸術監督にジョゼ・マルティネス

  11. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団がスペイン・ツアーを中止

  12. シカゴ発 〓 シカゴ響が来年1月から3月末まで公演をキャンセル

  13. 青島発 〓 メニューイン音楽学校が青島に中国校

  14. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  15. ニューヨーク発 〓 ポリーニが心臓病の療養で全米ツアーを中止、藤田真央が代役でカーネギー・ホールにデビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。