プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場の次期音楽監督にウクライナの指揮者アンドリー・ユルケヴィチ

2022/08/31

プラハ国立歌劇場が次期音楽監督にウクライナの指揮者アンドリー・ユルケヴィチ(Andriy Yurkevych)を迎えると発表した。2019年からその任にあるカール・ハインツ・ステフェンスの後任で、任期は新シーズンから。

ユルケヴィチはウクライナ西部、ポーランド国境に近いズボリウ生まれで、リヴィウ音楽大学を卒業後、イタリアのキジアーナ音楽院でジャンルイジ・ジェルメッティ、ペーザロでアルベルト・ゼッダに師事して研鑽を積んだ。

1996年からリヴィウ国立オペラの常任指揮者として活動。その後、オデッサ・オペラ・バレエの総指揮者、ポーランド国立ワルシャワ大劇場の音楽監督を歴任。現在はモルドバ国立オペラの音楽監督を務めている。

写真:Teatrul Național de Operă și Balet „Maria Bieșu” din Chișinău


関連記事

  1. ミネアポリス発 〓 ミネソタ管の次期音楽監督にトーマス・ソンダーガード

  2. ナポリ発 〓 裁判所がステファン・リスナーの復職認める、サン・カルロ劇場の総裁ポストめぐり

  3. 訃報 〓 ジョージ・クラム(92)米国の作曲家

  4. プフォルツハイム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にダニエル・インバル

  5. 訃報 〓 ウィリー・バーマン(80)米国のダンス教師

  6. 東京発 〓 ウェルザー=メストの代役はソヒエフ、ウィーン・フィルの日本ツアー

  7. 東京発 〓 音楽大学「上野学園大学」が来年度から学生の新規募集を停止

  8. ビリニュス発 〓 第7回「ヤッシャ・ハイフェッツ国際ヴァイオリン・コンクール」で日本の平野友葵が優勝

  9. ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルが聴衆なしの3回のコンサートを配信

  10. 訃報 〓 佐藤しのぶ(61)日本のソプラノ歌手

  11. マグデブルク発 〓 主役歌手二人のキャンセルでマグデブルク劇場が公演さしかえ

  12. 東京発 〓 2020年度の分配額が過去最高の1206億円、日本音楽著作権協会

  13. バルセロナ発 〓 スペイン放送協会がサグラダ・ファミリア大聖堂でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の特別コンサート

  14. サンクト=ペテルブルク発 〓 ユーリ・テミルカーノフがサンクト=ペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を辞任

  15. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。