ベルリン発 〓 大統領主催のウクライナのための連帯コンサートの指揮者に沖澤のどか。急病のペトレンコの代役で

2022/03/27
【最終更新日】2022/03/28

ドイツのシュタインマイヤー大統領主催のウクライナのための連帯コンサートで、急病のペトレンコの代役にアシスタントを務めている沖澤のどかが急きょ起用され、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)を指揮することになった。コンサートは現地時間27日午前、大統領府ベルビュー宮殿で行われる。

コンサートはウクライナ人道支援のための寄付を募るために開催されるもの。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は2021年9月から国連の難民支援アンバサダーを務めており、大統領のウェブサイトとオーケストラの「デジタル・コンサートホール」でライブ・ストリーミングされる他、テレビ中継される。

オープニングとクロージングで、ロシアのウクライナ侵略で難民となったウクライナの作曲家ヴァレンティン・シルヴェストロフの作品が演奏される一方、ロシアのアーティストも参加。ピアノのエフゲニー・キーシン、バリトン歌手のロディオン・ポゴソフが出演する。

写真:Festival international de musique Besançon Franche-Comté


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヴェネチア発 〓 フェニーチェ劇場がストライキで、新シーズンの開幕公演《トゥーランドット》の上演をキャンセル

  2. ロンドン発 〓 エンシェント室内管の音楽監督にローレンス・カミングス

  3. 訃報 〓 ジョン・ジョージアディス(81)英国の指揮者・ヴァイオリニスト

  4. ブレーメン発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にシュテファン・クリンゲレ

  5. チューリッヒ発 〓 ヴァイオリニストのダニエル・ホープがチューリッヒ室内管との契約を延長

  6. バイロイト発 〓 メゾ・ソプラノのエリーナ・ガランチャがバイロイト音楽祭デビュー、新制作の《パルジファル》のクンドリー役で

  7. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  8. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  9. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが芸術監督のロッテ・デ・ベアとの契約を延長

  10. プラハ発 〓 ラトルがチェコ・フィルの首席客演指揮者に

  11. ベルリン発 〓 州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ニューヨーク発 〓 ズヴェーデンが2023/2024シーズンでニューヨーク・フィルの音楽監督を退任

  13. バイロイト音楽祭 〓 来年の音楽祭の概要を発表

  14. マルセイユ発 〓 市立歌劇場が新制作の《トスカ》をストリーミング配信

  15. 訃報 〓 ジョージ・クラム(92)米国の作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。