ブダペスト発 〓 ハンガリー国立歌劇場が世界初演されたばかりのエトヴェシュの新作《ヴァルスカ》を無料ストリーミング配信

2024/01/19

ハンガリー国立歌劇場(Magyar Állami Operaház)が2023年12月2日に世界初演されたペーテル・エトヴェシュ(Peter Eötvös)の新作オペラ《ヴァルスカ》を無料ストリーミング配信すると発表した。配信は「オペラ・ヴィジョン」のYouTubeチャンネルを使い、日本時間20日の午前3時からスタート、7月19日まで視聴可能。

オペラ《ヴァルスカ》はこの1月2日に80歳の誕生日を迎えたエトヴェシュが2018年にハンガリー国立歌劇場から作曲を委嘱された作品。エトヴェシュにとっては13作目となるオペラとなるが、初めてハンガリー語で書かれている。2015年に英国の文学賞「ブッカー賞」を受賞したクラスナホルカイ・ラースローの1989年の小説『抵抗の憂鬱』を原作としている。

エトヴェシュ本人は「純粋な心を持つ青年ヴァルスカは、剥製のクジラの影で操られる社会の犠牲者となる」と語っており、演出はベンス・ヴァルガ、指揮はカルマン・シェンナイ。配信されるのは12月17日の公演で、歌手陣は、タイトルロールのヤーノシュ・ヴァルスカにジョルト・ハヤ、ヘーゲルマイヤー/ナレーターはトゥンデ・サロンタイが起用されている。

写真:Magyar Állami Operaház / Nagy Attila


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場の次期音楽監督にウクライナの指揮者アンドリー・ユルケヴィチ

  2. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンがスカラ座の新しい《ニーベルングの指環》4部作の指揮から降板

  3. グラナダ発 〓 国際音楽舞踏祭の開催の最終判断は5月20日に

  4. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  5. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  6. モスクワ発 〓 ボロディン弦楽四重奏団の新リーダーにニコライ・サチェンコ

  7. ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団の理事会が創設者のジョン・エリオット・ガーディナーの解任を発表

  8. ストックホルム発 〓 ドロットニングホルム宮廷劇場が27日からヘンデル《アグリッピナ》をストリーミング配信

  9. モンペリエ発 〓 モンペリエ国立オペラが《ウエルテル》をストリーミング配信

  10. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラが新型コロナウイルス検査で陽性反応

  11. マルメ発 〓 スウェーデンのマルメ歌劇場が首席客演指揮者に自国の指揮者パトリック・リングボリ

  12. ワルシャワ発 〓 アントニ・ヴィトの80歳の誕生日コンサートに気候活動家が乱入

  13. テルアビブ発 〓 ルービンシュタイン国際ピアノコンクール終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタンが優勝、日本の桑原が第2位

  14. ボストン発 〓 ネルソンズがボストン響、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管との契約を延長

  15. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。