エディンバラ発 〓 国際芸術祭がリネハン総監督との契約を2022年まで延長

2017/12/16
【最終更新日】2024/06/15

ジョナサン・ミルズ卿からバトンを受け継ぎ、2015年から芸術祭のディレクターを務めてきたファーガス・リネハンの契約が2022年まで延長された。

リネハンはアイルランド人で、1999年から2004年までダブリン・ダンス・フェスティバル、2004年から2009年までシドニー・フェスティバルを牽引してきた人物。2012年までシドニー・オペラ・ハウスの現代音楽部門のディレクターを務め、音楽のジャンルにこだわらない斬新なプログラミング編成で注目を集めた。

就任後、国際芸術祭と「エディンバラ・フリンジ」の同時開催に踏み切るなど、新路線を進めている。2018年の芸術祭は8月3日から27日。そのスケジュールは、2018年3月14日に発表される。

    音楽祭情報はこちら ▶

関連記事

  1. エディンバラ発 〓 国際フェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

  2. グラインドボーン発 〓 グラインドボーン音楽祭が2024年の公演ラインナップを発表

  3. ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

  4. ウィーン発 〓 芸術週間がクルレンツィス率いる南西ドイツ放送響招聘を見送り、リーニフらウクライナからの抗議受け

  5. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がカタリーナ・ワーグナーとの契約を2030年まで延長、新設のジェネラル・マネージャーのとの権限分離で“芸術監督職”に専念

  6. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2021年は会期短縮して《トゥーランドット》の上演を中止

  7. ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 〓 開催中止を発表、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大受け

  8. ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が2024年の公演ラインナップを発表、ウィーン・フィルが初客演

  9. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はまたまたネルソンス、クラシック統計ランキングで

  10. ロンドン発 〓 英国はイングランドでロックダウン、劇場も閉鎖

  11. アスペン発 〓 ソプラノのルネ・フレミングが演出家デビュー

  12. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はネルソンス、クラシック統計ランキングで

  13. エクス=アン=プロヴァンス音楽祭 〓 2021年は6月30日の開幕、ラトルが《トリスタンとイゾルデ》を指揮

  14. ヴェルディ・フェスティバル 〓 来年のフェスティバルの概要を発表

  15. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭閉幕、過去最大の観客動員41万人超

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。