グラインドボーン発 〓 グラインドボーン音楽祭がウクライナ支援のチャリティー・コンサート

2022/03/10

グラインドボーン音楽祭(Glyndebourne Festival Opera)がロシアの侵略戦争で苦しむウクライナを支援するチャリティー・コンサートを開催すると発表した。音楽監督のロビン・ティチアーティがロンドン・フィルハーモニー管弦楽団を指揮、音楽祭に出演しているアーティストが出演する予定という。

コンサートが行われるのは4月3日で、プログラムなど詳細は後日発表される。チケットの売り上げと収益はすべて、ウクライナ人道支援に寄付されるという。

芸術監督のスティーブン・ラングリッジは声明で「「この恐ろしい人道的危機の真っ只中、人々は苦しんでおり、すぐに実際的な助けを必要としています。 私たちは影響を受けるすべての人々と連帯し、このコンサートがウクライナへの美しい音楽の献身になることを切に願っている」と述べている。

写真:Glyndebourne Festival Opera


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラの新制作《ピーター・グライムズ》、新型コロナで初日を3月6日に延期

  2. ベルリン発 〓 カウンターテナーのヨッヘン・コヴァルスキが引退

  3. ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管が2025年2月に日本ツアー

  4. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  5. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの次期首席指揮者にエドワード・ガードナー

  6. ローマ発 〓 ガッティが「共和国記念日」を祝うコンサートを指揮

  7. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  8. ウィーン発 〓 フィリップ・ジョルダン、国立歌劇場の音楽監督退任へ

  9. 東京発 〓 新国立劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  10. マグデブルク発 〓 マグデブルク劇場の次期音楽総監督にアンナ・スクリレーワ

  11. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  12. ベルン発 〓 市立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ザールブリュッケン発 〓 ザールラント州立劇場が音楽総監督のセバスティアン・ルランとの契約を延長

  14. キール発 〓 市立劇場の音楽総監督ベンジャミン・ライナースが2023/2024シーズンをもって退任

  15. ボーンマス発 〓 ボーンマス響の首席客演指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。