モスクワ発 〓 パヴェル・コーガンがモスクワ国立響の芸術監督と首席指揮者を辞任、ウクライナ侵略受けて

2022/04/27

ロシアのモスクワ国立交響楽団が25日、指揮者のパヴェル・コーガン(Pavel Kogan)の芸術監督と首席指揮者辞任を発表した。オーケストラは退団の理由を「マエストロの個人的な決断」としているが、ロシアのウクライナ侵略が背景にあるとみられ、本人は3月初旬にロシアを出国しているという。コーガンは1989年から33年間その任にあった。

1952年、モスクワ生まれの70歳。父親はウクライナ・ドニプロペトロウスク出身の名ヴァイオリニスト、レオニード・コーガンで、名ピアニストのエミール・ギレリスの妹を母に持つ。母方もオデッサ出身で、父方、母方ともにユダヤ系ウクライナ人。

長じてモスクワ音楽院に進み、ヴァイオリンをユーリ・ヤンケレヴィチに師事。1970年のシベリウス国際ヴァイオリン・コンクールでは、リアナ・イサカゼと1位を分け合っている。その後、イリヤ・ムーシンとレオ・ギンズブルクに指揮法を学び、1972年にソビエト国立交響楽団で指揮者デビューした。

ヴェロニカ・デュダーロワの後を引き継いでから、モスクワ国立交響楽団とは世界55カ国以上にツアーを行い、マーラー交響曲全曲演奏でロシア国家賞を授与されている。1988年から1990年までクロアチアのザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者、1998年から2005年にかけて米国のユタ交響楽団の首席客演指揮者も兼任していた。

写真:Moscow State Philharmonic Society


関連記事

  1. ベルリン発 〓 バレンボイム入院長引き、5月のウェスト=イースタン・ディヴァン管のツアーの指揮をキャンセル

  2. ロサンゼルス発 〓 映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』の作曲家が降板、後任になんとハンス・ジマー

  3. ロンドン発 〓 空席だったングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督にアンドレ・デ・リッダー

  4. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  5. デュッセルドルフ発 〓 アクセル・コーバーが任期満了の2024年夏でライン・ドイツ・オペラの音楽総監督を退任

  6. ブラティスラヴァ発 〓 ミハイル・プレトニョフが新しいオーケストラを創設、ロシア・ナショナル管の音楽監督を当局が解任?

  7. ポズナン発 〓 第16回「ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクール」で前田妃奈が優勝

  8. パリ発 〓 パリ国立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  10. 台北発 〓 インバルが台北市立響と契約更改、2025年まで任期を延長

  11. ロンドン発 〓 「グラモフォン・アワード2019」の年間賞など発表

  12. ハレ発 〓 アリアーヌ・マティアクが半年足らずで音楽総監督を辞任

  13. ベルリン発 〓 首席フルートのマチュー・デュフォーがベルリン・フィルを退団

  14. バルセロナ発 〓 ジョナサン・ノットがリセウ大劇場の次期音楽監督に

  15. ロンドン発 〓 アウシュリネ・ストゥンディーテが代役で《エレクトラ》に出演、前倒しでロイヤル・オペラにデビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。