ストックホルム発 〓 2023年の「ポーラー音楽賞」に作曲家のアルヴォ・ペルト

2023/03/29
【最終更新日】2024/03/13

エストニアの作曲家アルヴォ・ペルト(Arvo Pärt)が2023年の「ポーラー音楽賞=Polar Music Prize」を受賞した。今年の受賞者は3人で、ベナン・コトヌー出身のシンガーソングライターでユニセフ親善大使のアンジェリーク・キジョー、英国のロック音楽プロデューサーであるクリス・ブラックウェルも受賞している。

音楽賞は1989年、スウェーデンの人気グループ「ABBA」のマネージャー、作詞家を務め、音楽出版社を経営するスティグ・アンダーソン(Stig Anderson)によって設立された。1992年に最初の受賞者が選ばれ、スウェーデン王立音楽アカデミーが賞を管理し、審査員を任命。音楽界のノーベル賞とされ、クラシック音楽分野では昨年、フランスのアンサンブル・アンテルコンタンポランが受賞している。

ペルトは1935年、エストニア中部パイデ生まれの87歳。タリン音楽院で学び、全ソ連青少年作曲コンクールで優勝して注目を集め、独自の作曲技法「ティンティナブリ」を開拓。選考委員会は「1960年代以降、現代音楽のサウンドスケープにおいて重要な役割を担ってきた」と評価している。1979年に家族とオーストリア・ウィーンに移住して市民権を獲得している。

写真:Deutsche Grammophon


関連記事

  1. サルヴァドール発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが心臓疾患で当面の活動を休止

  2. トロント発 〓 ヴァイオリンのエリサ・チッテリオが音楽監督兼コンサートマスターを務めるターフェルムジーク・バロック管弦楽団を退団

  3. 訃報 〓 リナト・イブラギモヴァ(59)ロシア出身のコントラバス奏者、ロンドン交響楽団の元首席

  4. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが昨年の《ローエングリン》公演の舞台裏を描いたドキュメンタリー映像を配信

  5. 訃報 〓 レナーテ・ホルム(90)オーストリアのソプラノ歌手

  6. モンテカルロ発 〓 ネトレプコが約2ヵ月ぶりにオペラの舞台に、4回目の声明でロシアでの出演を否定

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場のマイヤー総裁が「ドミンゴとの契約を履行」

  8. ラスベガス発 〓 第64回「グラミー賞」発表

  9. ザールブリュッケン発 〓 ザールラント州立劇場が音楽総監督のセバスティアン・ルランとの契約を延長

  10. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が《マノン・レスコー》の公演で、マリア・アグレスタの代役にアンナ・ネトレプコを起用

  11. ボン発 〓 ベートーヴェン国際ピアノ・コンクールは予定通り12月開催

  12. ワシントン発 〓 ジャナンドレア・ノセダがナショナル交響楽団との契約を延長

  13. ローマ発 〓 イタリア、再びロックダウンへ

  14. 訃報 〓 ジュゼッペ・ジャコミーニ(80)イタリアのテノール歌手

  15. クリーブランド発 〓 オーストリアの実業家がマーラーの交響曲第2番《復活》の自筆譜をクリーブランド管に寄贈

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。