シドニー発 〓 オペラ・オーストラリアが夏の公演を断念、新型コロナウイルスの感染拡大で

2021/07/18

国立のオペラ・カンパニー、オペラ・オーストラリア(Opera Australia)が7月の公演をキャンセルすると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、オーストリア政府によるロックダウン(都市封鎖)措置が7月30日まで延長されたのを受けたもの。

オペラ・オーストラリアでは、8月2日に初演を迎えるオッフェンバック《ホフマン物語》の上演延期を既に発表しているが、7月中に上演される予定だったヴェルディ《アイーダ》、ヴェルディ《アッティラ》、ヴェルディ《オテロ》の3演目の公演もキャンセルすることになった。夏のオペラ上演がなくなった格好。

オーストラリアは、厳しい隔離、迅速な封鎖、出国を認めないという国境閉鎖といった対策で、新型コロナウイルス感染症を事実上ゼロに抑え込んできた。それもあってワクチン接種率は人口の10%未満とまだ低く、デルタ変異株の感染拡大に歯止めが掛かっていない。

写真:Sydney Opera House / Opera Australia


関連記事

  1. ロンドン発 〓 英国の音楽雑誌「BBCミュージック・マガジン」が年次賞を発表

  2. バート・イシュル発 〓 レハール音楽祭は作曲者の生誕150年祝えず

  3. ドレスデン発 〓 フラウエン教会の「アドヴェント・コンサート」は無観客で

  4. 訃報 〓 ユーリ・アルペルテン(63)エストニアの指揮者

  5. ミュンヘン発 〓 サイモン・ラトル率いるバイエルン放送響が11月に日本ツアー

  6. プラハ発 〓 プラハ放送響の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  7. モスクワ発 〓 ヴァイオリニストのアナスタシア・チェボタリョーワが逮捕 !?

  8. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールはカザフスタンのアリム・バイゼンバエフが優勝、小林海都が2位に

  9. マンチェスター発 〓 カーチュン・ウォンが日フィルに続いて、ハレ管の首席指揮者に

  10. シオン発 〓 スイスの「ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクール」で韓国の14歳、キム・ソヒョンが最年少優勝

  11. モスクワ発 〓 ロシアのメディア、ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督も兼務と報道

  12. パリ発 〓 「ロン=ティボー国際コンクール」ヴァイオリン部門でウクライナのボーダン・ルッツが優勝、日本の竹内鴻史郎が3位に

  13. 東京発 〓 N響の第1コンサートマスターに長原幸太

  14. ネイプルズ発 〓 ウィーン・フィルの米国ツアー、二人目の代役指揮者はデイヴィッド・ロバートソン

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《トリスタンとイゾルデ》の27日の公演をライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。