ボルツァーノ発 〓 第63回「フェルッチョ・ブゾーニ国際ピアノ・コンクール」の第1位は韓国のパク・ジェホン

2021/09/05

第63回「フェルッチョ・ブゾーニ国際ピアノ・コンクール=Ferrucio Busoni international competition」の本選が9月3日に行われ、韓国のパク・ジェホン(JaeHong Park)が第1位を獲得した。パクはソウル生まれの22歳。韓国国立芸術研究所で学び、ザルツブルクのモーツァルテウム音楽院などで研鑽を積んだ。

イタリア南チロルのボルツァーノで行われているコンクールは1949年、イタリア生まれの作曲家フェルッチョ・ブゾーニの没後25周年を記念して創設されたもの。アルフレート・ブレンデル、イングリット・ヘブラー、マルタ・アルゲリッチら数々の名ピアニストを輩出しており、予選と本選が毎年交互に行われている。2位以下は以下の通り。

 第2位:DoHyun Kim(South Korea)
 第3位:Lukas Sternath(Austria)
 第4位:Serena Valluzzi(Italy)
 第5位:Vladimir Petrov(Russia / Mexico)


写真:Ferrucio Busoni international competition


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の第8代首席指揮者にクラウス・マケラ

  2. コペンハーゲン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがコペンハーゲン・フィルの名誉客演指揮者に

  3. ベルリン発 〓 ペトレンコが足の怪我を押して、ベルリン・フィルのシーズン開幕コンサートを指揮

  4. ウィーン発 〓 フィリップ・ジョルダン、国立歌劇場の音楽監督退任へ

  5. サンクト・ペテルブルク発 〓 セーゲルスタムがサンクトペテルブルク響の首席客演指揮者に

  6. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル管、ボリショイ劇場の音楽監督を辞任。ロシアのウクライナ侵略で態度表明求められ

  7. リヨン発 〓 リヨン国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 東京発 〓 ドミンゴとカレーラスが来年1月、日本で「三大テノール」偲んで「パヴァロッティに捧げるコンサート」

  9. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルのウクライナ支援のチャリティー・コンサートに4,000万円超の善意

  10. キール発 〓 キール歌劇場の音楽総監督にベンジャミン・ライナース

  11. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラの次期音楽監督にポーランドの指揮者マルタ・ガルドリンスカ

  12. 京都発 〓 指揮者の広上淳一が京都コンサートホールの館長に

  13. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが音楽総監督を務めるシュトゥットガルト州立劇場との契約を延長

  14. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの再開場は少なくともイースター明け

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。