ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭がストリーミング配信のための有料プラットホーム起ち上げ、名付けて「グラインドボーン・アンコール」

2021/12/28
【最終更新日】2022/02/15

グラインドボーン音楽祭(Glyndebourne Festival Opera)がストリーミング配信のための有料のプラットホームを新たに起ち上げた。「グラインドボーン・アンコール」と命名され、12月1日から運用が始まった。年間購読料金は79.99ポンド(約12,000円)で、過去の音楽祭の公演の映像から最新の公演の映像まで楽しめる。

写真:Glyndebourne Festival Opera


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  2. ブタペスト発 〓 第3回「バルトーク国際コンクール」で、日本のクァルテット・インテグラが優勝

  3. デュッセルドルフ発 〓 アルペシュ・チャウハンがデュッセルドルフ交響楽団の首席客演指揮者に

  4. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  5. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストのキャンセルでイゴール・レヴィットも降板、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏で

  6. ロンドン発 〓 指揮者のサカリ・オラモがBBC響との契約を延長

  7. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルの首席コンサートマスターを務めるマーティン・シャリフォーが2024/2025シーズンで退団

  8. ワルシャワ発 〓 第18回ショパン国際ピアノ・コンクールの予備予選終了、日本からは14人が本大会へ

  9. ローザンヌ発 〓 スカラ座総裁を退任するドミニク・マイヤーがローザンヌ室内管の総監督に

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場がポネル演出の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  11. レイキャビク発 〓 ワーグナー《ワルキューレ》のアイスランド初演がお流れに

  12. 東京発 〓 東京フィルが2022シーズンの定期演奏会ラインナップを発表、バッティストーニ、チョン、プレトニョフが揃い踏み

  13. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ロンドン発 〓 「BBCミュージック・マガジン」年次賞のノミネート・アルバム決まる

  15. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の首席指揮者に韓国系米国人のホリー・ヒョン・チェ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。