ハンブルク発 〓 名門ホール「ライスハレ」が使っていないパイプ・オルガンを入れ替え

2021/12/28

ハンブルクの名門ホール「ライスハレ=Laeiszhalle」のパイプ・オルガンが撤去され、新しいものに入れ替えられることになった。ホールの音響と合わず、1951年の設置からほとんど使用されていなかったという。

「ライスハレ=Laeiszhalle」は1908年、ハンブルクの船主カール・ライス夫妻の寄付によって開場。かつては北ドイツ放送交響楽団(現在のNDRエルプフィルハーモニー管弦楽団)が使用していたホールで、2017年からはハンブルク交響楽団が本拠地にしている。

撤去されるパイプ・オルガンはハンブルクに本社を置くベッケラート社製で、4,527本のパイプを持つ。撤去後、ドイツ東部ミュンヒベルクの福音派教会「聖ペテロ=パウロ教会」で再建され、使用される。

一方、「ライスハレ」には約300万ユーロ(約4億円)の予算をかけて、新しいオルガンが据え付けられることが決まっている。2026年のお披露目になるという。

写真:Laeiszhalle


関連記事

  1. 訃報 〓 ロランド・パネライ(95)イタリアのバリトン歌手

  2. バルセロナ発 〓 指揮者のジョセップ・ポンスがリセウ大劇場との契約を延長

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《ファウスト》をストリーミング

  4. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 訃報 〓 ハンスゲオルグ・シュマイザー(63)オーストリアのフルート奏者

  6. デュッセルドルフ発 〓 作曲家メンデルスゾーンの銅像の修復工事終了

  7. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  8. 東京発 〓 日本音楽財団がマリア・ドゥエニャスに1710年製ストラディバリウス「カンポセリーチェ」を貸与

  9. フィラデルフィア発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

  10. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立劇場が新制作の《ラインの黄金》をライブ・ストリーミング

  11. ローマ発 〓 アントニオ・パッパーノがサンタ・チェチーリア国立アカデミー管の首席指揮者を退任

  12. ストックホルム発 〓 ノーベル賞コンサートの指揮はマンフレート・ホーネック、ディアナ・ダムラウが出演

  13. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  14. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラが新型コロナウイルス検査で陽性反応

  15. 北京発 〓 中国の“ウイルス征圧”投稿が物議

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。