フィレンツェ発 〓 フレンツェ歌劇場の新しいホール「ズービン・メータ・ホール」がオープン

2021/12/29

フレンツェの新市立歌劇場(Teatro del Maggio)に新しいホール「ズービン・メータ・ホール」がオープンした。歌劇場の音楽監督を長く務めた指揮者のメータ(Zubin Mehta)にちなんだ命名で、メータは12月21日に行われたこけら落とし公演を自ら指揮した。

新しいホールは、新しい市立歌劇場の開場10周年を記念して建設が進められていたもので、オペラ劇場、屋上の円形劇場に続く三つ目の演奏スペースとなる。1,100人収容の多目的ホールで、コンサートや小規模なオペラ公演に使われるという。

21日のこけら落とし公演にはセルジョ・マッタレッラ大統領も臨席。テノールのベンジャミン・ベルンハイム、バリトンのマッティア・オリヴィエーリを迎えたプッチーニの「グローリア・ミサ」、ベートーヴェンの交響曲第7番が演奏された。

写真:Teatro del Maggio


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パリ発 〓 グスターボ・ドゥダメルがパリ国立オペラの音楽監督に

  2. 訃報 〓 レイヴン・ウィルキンソン(83)米国のバレリーナ

  3. ベルリン発 〓 バレンボイム、80歳記念コンサートもキャンセル

  4. ボストン発 〓 ボストン響が給与カットと一時休職で合意、タングルウッド音楽祭に希望繋ぐ

  5. ボーフム発 〓 ルール・トリエンナーレも中止を発表

  6. バルセロナ発 〓 スペイン放送協会がサグラダ・ファミリア大聖堂でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の特別コンサート

  7. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が3日からオペラ3作品をストリーミング配信

  8. ストックホルム発 〓 アラン・ギルバートがスウェーデン王立歌劇場の音楽監督に

  9. クリーブランド発 〓 クリーブランド管がセクハラ認定、コンサートマスターと首席トロンボーンを解任

  10. 訃報 〓 テレサ・ツィリス=ガラ(91)ポーランド出身のソプラノ歌手

  11. ボーンマス発 〓 ボーンマス響の首席客演指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  12. 訃報 〓 ペーター・シュライアー(84)ドイツのテノール歌手

  13. アトランタ発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがアトランタ響の音楽監督に

  14. サンティアゴ・デ・コンポステーラ発 〓 ガリシア王立フィルハーモニーの次期芸術監督にバルドゥア・ブレニマン

  15. ハノーファー発 〓 第11回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は米国のマリア・ユデニッチが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。