フィレンツェ発 〓 フレンツェ歌劇場の新しいホール「ズービン・メータ・ホール」がオープン

2021/12/29

フレンツェの新市立歌劇場(Teatro del Maggio)に新しいホール「ズービン・メータ・ホール」がオープンした。歌劇場の音楽監督を長く務めた指揮者のメータ(Zubin Mehta)にちなんだ命名で、メータは12月21日に行われたこけら落とし公演を自ら指揮した。

新しいホールは、新しい市立歌劇場の開場10周年を記念して建設が進められていたもので、オペラ劇場、屋上の円形劇場に続く三つ目の演奏スペースとなる。1,100人収容の多目的ホールで、コンサートや小規模なオペラ公演に使われるという。

21日のこけら落とし公演にはセルジョ・マッタレッラ大統領も臨席。テノールのベンジャミン・ベルンハイム、バリトンのマッティア・オリヴィエーリを迎えたプッチーニの「グローリア・ミサ」、ベートーヴェンの交響曲第7番が演奏された。

写真:Teatro del Maggio


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ペルミ発 〓 クルレンツィス&ムジカ・エテルナのベートーヴェン交響曲第1弾が登場

  2. バレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿の次期音楽監督にジェームズ・ガフィガン

  3. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク交響楽団の首席指揮者を今シーズンで退任、カーチュン・ウォン

  4. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャーが室内コンサートの動画を毎晩投稿と表明

  5. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  6. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が首席指揮者を務めるヴァシリス・クリストプーロスとの契約を延長

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが家族向けコンサートを国連難民高等弁務官事務所と共催

  8. パリ発 〓 ドゥダメル、2022/2023シーズンでパリ国立オペラの音楽監督を辞任

  9. ロンドン発 〓 アントニオ・パッパーノ、ロンドン交響楽団の首席指揮者へ

  10. ベルリン発 〓 カウンターテナーのヨッヘン・コヴァルスキが引退

  11. ウィーン発 〓 2021年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はムーティ

  12. モンペリエ発 〓 暴力事件で謹慎していたガーディナーがフランス放送フィルを指揮して現場復帰

  13. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表、目玉は「マーラー・フェス」

  14. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがチケット発売延期

  15. ソウル発 〓 韓国響の次期芸術監督にベルギーの指揮者デイヴィッド・レイランド

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。