コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

2021/12/22

ドイツ・コブレンツを本拠地とするライン州立フィルハーモニー管弦楽団(Staatsorchester Rheinische Philharmonie)が首席指揮者に米国の指揮者のベンジャミン・シュウォーツ(Benjamin Shwartz)を迎えると発表した。任期は2022/2023シーズンから。

ライン州立フィルの団首席指揮者のポストは、前任のギャリー・ウォーカーが任期最後の2020/2021シーズンで退任、その後、空席になっていた。

シュウォーツは1979年、米国ロサンゼルス生まれの42歳。カーティス音楽院でオット=ヴェルナー・ミュラーに指揮を学び、2013年から2016年にかけてポーランドのヴロツワフ・フィルハーモニックの音楽監督を務め、現在はデュイスブルク・フィルハーモニー管弦楽団の首席客船指揮者。

写真:Wroclaw Philharmonic


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルのメンバーに初のトルコ人

  2. 東京発 〓 新国立劇場の無料ストリーミング「巣ごもりシアター」が第2弾のラインナップを発表

  3. 訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

  4. ミュンヘン発 〓 サイモン・ラトル率いるバイエルン放送響が11月に日本ツアー

  5. マドリード発 〓 トマス・ダウスゴーがスペインのRTVE響の首席客演指揮者に

  6. マドリッド発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞を発表

  7. パリ発 〓 国立オペラが演奏会形式で《ニーベルングの指環》4部作を通し上演

  8. パリ発 〓 ウィーン国立歌劇場の音楽監督を退任するフィリップ・ジョルダン、フランス国立管の首席指揮者に

  9. ボーンマス発 〓 ボーンマス響の首席客演指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  10. コペンハーゲン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがコペンハーゲン・フィルの名誉客演指揮者に

  11. カンザスシティ発 〓 ヴァイオリンの岩崎潤がカンザスシティ響のコンサートマスターに

  12. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  13. ドレスデン音楽祭 〓 「グラスヒュッテ音楽祭賞」の授与式をオンライン上で、ハンニガンと結んで

  14. シカゴ発 〓 リリック・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ハーゲン発 〓 市立劇場の音楽総監督にセバスチャン・ラング=レッシング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。