リヨン発 〓 ニコライ・シェプス=ズナイダーが音楽監督を務めるリヨン国立管との契約を延長

2022/09/24

リヨン国立管弦楽団(Orchestre national de Lyon)が音楽監督を務めるニコライ・シェプス=ズナイダー(Nikolaj Szeps-Znaider)との契約を延長した。ズナイダーは2020/2021シーズンからその任にあり、任期はさらに3年延びる。

ズナイダーは1975年、デンマーク生まれ。デンマーク王立音楽院に学び、1992年の「ニールセン国際ヴァイオリン・コンクール」で優勝した。その後、ジュリアード音楽院でドロシー・ディレイに、国立ウィーン音楽演劇大学ではボリス・クシュニールに師事。1997年には「エリザベート王妃国際音楽コンクール」で優勝し、世界的なヴァイオリニストとして華々しい活動を展開してきた。

その後、指揮者としての活動もスタート。いまでは定期的にシカゴ交響楽団、クリーヴランド管弦楽団、モントリオール交響楽団、バンベルク交響楽団、ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団を指揮している他、ザクセン州立歌劇場などでオペラの指揮も手掛けている。

写真:Orchestre national de Lyon


関連記事

  1. ペルミ発 〓 クルレンツィス&ムジカ・エテルナのベートーヴェン交響曲第1弾が登場

  2. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルの首席客演指揮者にマーク・エルダー

  3. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭も開催断念、ストリーミング配信をスタート

  5. ザールブリュッケン発 〓 ザールラント州立劇場が音楽総監督のセバスティアン・ルランとの契約を延長

  6. グラスゴー発 〓 エメリャニチェフがスコットランド室内管との契約を延長

  7. ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

  8. シドニー発 〓 空席だったオペラ・オーストラリアの芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス

  9. ブラティスラバ発 〓 スロヴァキア放送響激震、レナルトが復帰

  10. シオン発 〓 ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクールが閉幕

  11. ローマ発 〓 カウフマンが初のカラフ役、パッパーノと《トゥーランドット》全曲録音へ

  12. ボルチモア発 〓 マリン・オールソップがシーズン終了をもってボルティモア響の音楽監督を退任

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  14. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  15. ハンブルク発 〓 ドホナーニにハンブルク市から「ブラームス・メダル」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。