マドリード発 〓 トマス・ダウスゴーがスペインのRTVE響の首席客演指揮者に

2024/03/08

スペインのRTVE交響楽団(Orquesta Sinfónica de RTVE)が2024/2025シーズンから、首席客演指揮者にデンマークの指揮者トマス・ダウスゴー(Thomas Dausgaard)を迎えると発表した。任期は明らかになっていない。RTVE交響楽団は首都マドリードに本拠を置くRTVE(スペイン国営放送局)所属のオーケストラ。

ダウスゴーはコペンハーゲン生まれの60歳。コペンハーゲンの王立音楽院、ロンドンの王立音楽大学に学び、1997年にスウェーデン室内管弦楽団、デンマーク放送のDR放送交響楽団、BBCスコティッシュ交響楽団の首席指揮者を歴任してきた。

また、2019年には米国のシアトル交響楽団の音楽監督に就任して活動の場を広げたが、コロナ禍の中で2022年にメールでオーケストラに突然の辞任を通告して物議を醸した。その後、コンタクトを取らなかったBBCスコティッシュ響からも事実上更迭されている。

写真:Seattle Symphony Orchestra / Brandon Patoc


関連記事

  1. ツィナンダリ発 〓 ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」、2024年はジョージアのツィナンダリで

  2. パリ発 〓 国立オペラがバスティーユ歌劇場に作曲家サーリアホの記念スペース

  3. ロンドン発 〓 空席だったングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督にアンドレ・デ・リッダー

  4. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが2020/2021シーズンをキャンセル、178年で初

  5. ドルトムント発 〓 2023年の「オペラ・アワード」決定

  6. トリノ発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがRAI国立交響楽団の首席指揮者に

  7. ベルン発 〓 チェロのソル・ガベッタに「スイス・グランプリ・ミュージック」賞

  8. ミラノ発 〓 スカラ座のマイヤー総裁が劇場パフォーマーへの迅速なワクチン接種を求める請願書

  9. ニューヨーク発 〓 浮かび上がってきたメトロポリタン歌劇場の次期シーズン

  10. 訃報 〓 フリーデマン・レイヤー(78)オーストリアの指揮者

  11. チューリッヒ発 〓 トーンハレが9月にリニューアル・オープン

  12. モンペリエ発 〓 モンペリエ国立オペラが《ウエルテル》をストリーミング配信

  13. デュッセルドルフ発 〓 インターナショナル・クラシック・ミュージック・アワード2025発表

  14. ボストン発 〓 空席が続いていたボストン響のコンサートマスターにネイサン・コール

  15. ロンドン発 〓 フレミングが英国でもミュージカル・デビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。