デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居の改修工事始まる、博物館としてリニューアル

2021/12/22

ドイツ・デュッセルドルフの旧市街にある作曲家ロベルト・シューマンの旧居の改修工事が始まったと、市が発表した。工事は旧居を博物館化するための改修工事で、513万ユーロ(日本円約6億5000万円)をかけ、2022年秋の完成予定という。

シューマンの旧居は、ビルカー通り(Bilker Str)にある3階建てのアパートメントの3階。シューマンは1850年年9月、デュッセルドルフの街の音楽監督になるためドレスデンから転居してきて、1852年9月1日からこの部屋に住んだ。

その後、自殺を図ってボン近郊の病院に入院する1854年3月までこの部屋に妻のクララ、家族と住み、最後の住処となった。この部屋でチェロ協奏曲、交響曲第3番《ライン》、ヴァイオリン・ソナタ第1番、ピアノ三重奏曲第3番などの作品を書いている。

写真:Städtischer Musikverein Zu Düsseldorf / Manfred Hill


関連記事

  1. ブダペスト発 〓 ブダペスト祝祭管弦楽団が新型コロナウイルスの犠牲者を追悼する演奏会でモーツァルトのレクイエム

  2. ロサンゼルス発 〓 第92回「アカデミー賞」の作曲賞に『ジョーカー』のヒドゥル・グドナドッティル

  3. ハンブルク発 〓 ブロムシュテットが当面の活動を休止、また転倒で怪我

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ウィーン発 〓 ティーレマンが国立歌劇場でプフィッツナーの《パレストリーナ》を指揮して現場復帰

  6. ハノーファー発 〓 アンドルー・マンゼが北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団との契約を更改

  7. ミラノ発 〓 スカラ座のマイヤー総裁が劇場パフォーマーへの迅速なワクチン接種を求める請願書

  8. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が次期音楽監督にダン・エッティンガー

  9. 東京発 〓 ドミンゴが東京五輪イベントへの出演を辞退

  10. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席客演指揮者のパトリック・ハーンとの契約を延長

  11. ハノーファー発 〓 州立オペラが新制作の《フィガロの結婚》を1月20日からストリーミング配信

  12. ミュンヘン発 〓 バリトンのジェラルド・フィンリーにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  13. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラ・バレエがツェムリンスキー《こびと》をライブ・ストリーム

  14. アテネ発 〓 ギリシャ国立オペラもストリーミング配信を開始

  15. パリ発 〓 エベーヌ弦楽四重奏団のメンバーに岡本侑也

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。