デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居の改修工事始まる、博物館としてリニューアル

2021/12/22

ドイツ・デュッセルドルフの旧市街にある作曲家ロベルト・シューマンの旧居の改修工事が始まったと、市が発表した。工事は旧居を博物館化するための改修工事で、513万ユーロ(日本円約6億5000万円)をかけ、2022年秋の完成予定という。

シューマンの旧居は、ビルカー通り(Bilker Str)にある3階建てのアパートメントの3階。シューマンは1850年年9月、デュッセルドルフの街の音楽監督になるためドレスデンから転居してきて、1852年9月1日からこの部屋に住んだ。

その後、自殺を図ってボン近郊の病院に入院する1854年3月までこの部屋に妻のクララ、家族と住み、最後の住処となった。この部屋でチェロ協奏曲、交響曲第3番《ライン》、ヴァイオリン・ソナタ第1番、ピアノ三重奏曲第3番などの作品を書いている。

写真:Städtischer Musikverein Zu Düsseldorf / Manfred Hill


関連記事

  1. ワシントン発 〓 ナショナル・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ベルリン発 〓 ドイツ・オーケストラ界の“冬の時代”は終了?

  3. ロンドン発 〓 ギルドホール音楽演劇学校が休校、教員に感染者

  4. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭も開催を中止

  5. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が夏のヨーロッパ・ツアーを中止

  6. 訃報 〓 ディナ・ウゴルスカヤ(46)旧ソ連出身のドイツのピアニスト

  7. バーデン=バーデン発 〓 ベルリン・フィルがバーデン=バーデン・イースター音楽祭との契約を延長

  8. マイニンゲン発 〓 州立劇場の次期音楽総監督は初のアルランド人、キリアン・ファレル

  9. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが来年年4月までの公演のキャンセルを発表

  10. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新制作《カプリッチョ》をストリーミングへ、指揮はティーレマン

  11. ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

  12. ウィーン発 〓 カミラ・ニールンドに国立歌劇場の「ロッテ・レーマン メモリアル・リング」

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場も3月いっぱい閉鎖

  14. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団が演奏会を再開

  15. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。