リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルが首席指揮者のドミンゴ・インドヤンとの契約を延長

2023/07/11

英国のロイヤル・リバプール・フィルハーモニー管弦楽団(Royal Liverpool Philharmonic Orchestra)がこのほど、首席指揮者のドミンゴ・インドヤン(Domingo Hindoyan)との契約を延長した。2021年からその任にあり、今回の契約更改で任期は2028年7月まで延びる。

インドヤンはベネズエラの首都カラカス生まれの43歳。シリア人とアルメニア人の家系の出身で、ベネズエラで生まれた音楽教育プログラム「エル・システマ」の中でヴァイオリンを学んだ後、指揮者に転身した。

その後、ダニエル・バレンポイムのアシスタントを経て、2019/2020シーズンからポーランド国立放送交響楽団の首席客演指揮者を務める。夫人はソプラノ歌手のソーニャ・ヨンチェヴァで、夫妻は2人の子供とスイス在住。

写真:Chris Christodoulou


関連記事

  1. アテネ発 〓 ギリシャ国立オペラもストリーミング配信を開始

  2. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. モスクワ発 〓 ネトレプコが新型コロナ感染を明らかに、Instagramへの投稿で

  4. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが人気ミュージカル「ハミルトン」の上演を断念

  5. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルの首席コンサートマスターを務めるマーティン・シャリフォーが2024/2025シーズンで退団

  6. ミュンヘン発 〓 2021年の「ゲーテ・メダル」が作曲家の細川俊夫らに

  7. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はネルソンス、クラシック統計ランキングで

  8. 訃報 〓 辻久子(95)日本のヴァイオリン奏者

  9. ロンドン発 〓 発表、オペラ・アワード2018

  10. ナッシュビル発 〓 ナッシュビル響が来シーズンをキャンセル

  11. ベルリン発 〓 第2ヴァイオリンの首席にマレーネ・イトウ、ベルリン・フィル

  12. ロンドン発 〓 英国政府が定例の新年叙勲者を発表、アントニオ・パッパーノらが叙勲

  13. ドレスデン発 〓 シュターツカペレのコンサートで、ティーレマンの代役にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、マリー・ジャコー

  14. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場管のコンサートマスターにフョードル・ルディン

  15. フランクフルト発 〓 フランクフルト市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。