リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルが首席指揮者のドミンゴ・インドヤンとの契約を延長

2023/07/11

英国のロイヤル・リバプール・フィルハーモニー管弦楽団(Royal Liverpool Philharmonic Orchestra)がこのほど、首席指揮者のドミンゴ・インドヤン(Domingo Hindoyan)との契約を延長した。2021年からその任にあり、今回の契約更改で任期は2028年7月まで延びる。

インドヤンはベネズエラの首都カラカス生まれの43歳。シリア人とアルメニア人の家系の出身で、ベネズエラで生まれた音楽教育プログラム「エル・システマ」の中でヴァイオリンを学んだ後、指揮者に転身した。

その後、ダニエル・バレンポイムのアシスタントを経て、2019/2020シーズンからポーランド国立放送交響楽団の首席客演指揮者を務める。夫人はソプラノ歌手のソーニャ・ヨンチェヴァで、夫妻は2人の子供とスイス在住。

写真:Chris Christodoulou


関連記事

  1. ロンドン発 〓 ルプーが引退へ

  2. カンザスシティ発 〓 カンザスシティ響の首席指揮者にマティアス・ピンチャー

  3. 訃報 〓 マディ・メスプレ(89)フランスのソプラノ歌手

  4. 訃報 〓 ヴィアチェスラフ・オフチニコフ(82)ロシアの作曲家、指揮者

  5. 東京発 〓 第19回「東京国際音楽コンクール」はブラジルのジョゼ・ソアーレスが優勝

  6. モントリオール発 〓 モントリオール響がロシアの若手ピアニストの出演をキャンセル、ウクライナ・コミュニティーと楽団員の反発で

  7. アムステルダム発 〓 首席指揮者不在のロイヤル・コンセルトヘボウ管で楽団員が投票

  8. モスクワ発 〓 ミハイル・プレトニョフの後任にアレクサンドル・ルディン、ロシア・ナショナル管の音楽監督

  9. ブザンソン発 〓 国際指揮者コンクールの優勝者は2003年以来の「該当者なし」

  10. パリ発 〓 パリ国立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ロンドン発 〓 英国政府がライブ・イベントの再開を急きょ延期

  12. ロンドン発 〓 ブリン・ターフェルがイングリッシュ・ナショナル・オペラ存続のための嘆願活動

  13. 訃報 〓 ガリーナ・ピサレンコ(88)ロシアのソプラノ歌手

  14. ベルリン発 〓 バレンボイム入院長引き、5月のウェスト=イースタン・ディヴァン管のツアーの指揮をキャンセル

  15. 訃報 〓 ラドミル・エリシュカ(88)チェコの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。