アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを延長、2022年1月14日まで

2021/12/16

新型コロナウイルスの感染抑制に向け、オランダ政府がロックダウン(都市封鎖)の延長を決めた。ルッテ首相が12月14日の会見で明らかにしたもの。来年2022年1月14日まで延長される。

オランダのロックダウンは11月28日から、12月19日までの予定でスタート。夜間の外出禁止を含み、全土のレストランやバー、劇場、ホールは午後5時から午前5時まで閉鎖されている。

オランダの感染者数は11月28日をピークに減ってきているものの、新規感染者はまだ1日15000人を超える。6ヵ月とっていた3回目の接種までの期間を3ヵ月に短縮、ブースター接種を急いでいる。

写真:Miguel Mendez


関連記事

  1. ベルリン発 〓 バレンボイムが「健康上の理由」で、州立オペラの定期演奏会の指揮をキャンセル

  2. ブルノ発 〓 ブルノ国民劇場がヤナーチェクのオペラ《運命》をライブ・ストリーミング

  3. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが5年かけ、新しい《ニーベルングの指環》

  4. 東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

  5. マイアミ発 〓 マイアミ響が音楽監督のエドゥアルド・マルトゥレとの契約を延長

  6. マドリッド発 〓 ドミンゴ、セクハラを謝罪

  7. 訃報 〓 カルロ・フランチ(91)イタリアの指揮者

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の新しい《指環》に暗雲、共同制作のイングリッシュ・ナショナル・オペラへの助成削減で

  9. フィレンツェ発 〓 ペレイラがフィレンツェ歌劇場の総裁に

  10. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルが首席指揮者のドミンゴ・インドヤンとの契約を延長

  11. ボローニャ発 〓 指揮者のオクサーナ・リーニフが疲労でダウン、ボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセル

  12. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  13. 広島発 〓 広島響の次期音楽監督にクリスティアン・アルミンク

  14. ボローニャ発 〓 ボローニャ市立歌劇場が音楽監督にオクサーナ・リーニフ

  15. 訃報 〓 シルヴィア・ゲスティ(84)ハンガリーのソプラノ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。