インスブルック発 〓 インスブルック古楽音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

2021/12/16
【最終更新日】2022/08/30

オーストリアのインスブルック古楽音楽祭(Innsbruck Festival of Early Music)が2022年の公演ラインナップを発表した。

発表によると、2022年は7月12日に開幕。期間中に行われるチェスティ国際声楽コンクールのファイナル・コンサートが8月28日に行われて閉幕する。

上演するオペラは以下の3作品。

8月5日 – 9日
カール・ハインリヒ・グラウン《シーラ》
[演出]ゲオルク・クアンダー
[指揮]アレッサンドロ ・デ・マルキ

8月18日 – 23日
カルロ・パッラヴィチーノ《アマゾンの海賊》
[演出]アルベルト・アレグレッツァ
[指揮]ルカ・クインタヴァッレ

8月25日 – 27日
ジョヴァンニ・ボノンチーニ《アスタロト》
[演出]シルヴィア・パオリ
[指揮]ステファノ・ モンタナーリ

写真:Innsbruck Festival of Early Music


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. バイロイト発 〓 シモーネ・ヤングが音楽祭デビュー、音楽祭史上初めて《ニーベルングの指環》を指揮する女性指揮者に

  2. ゲッティンゲン国際ヘンデル音楽祭 〓 第100回の音楽祭の開催を断念

  3. ルツェルン音楽祭 〓 リッカルド・シャイーが音楽祭管弦楽団との契約を延長

  4. ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、セクハラで活動を休止していたロトがベルリン・フィル指揮して現場復帰

  5. シカゴ発 〓 グラント・パーク音楽祭の芸術監督・首席指揮者にジャンカルロ・ゲレーロ

  6. ウィーン発 〓 シェーンブルン宮殿のサマー・ナイト・コンサートを9月に延期、ウィーン・フィル

  7. 越前発 〓 武生国際音楽祭が開幕

  8. グラーツ発 〓 オクサーナ・リーニフが劇場との契約を延長せず

  9. ウィーン発 〓 オーストリア音楽劇場賞の受賞式が市庁舎で

  10. ノボシビルスク発 〓 トランス=シベリア芸術祭が開幕

  11. 訃報 〓 ペーター・シュミードル(84)元ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団首席クラリネット奏者

  12. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭が2021年の音楽祭概要を発表、テーマは「対話」

  13. ウィーン発 〓 グルベローヴァの遺品がオンライン・オークションに

  14. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  15. ナント発 〓 「ラ・フォル・ジュルネ」の閉幕コンサートで指揮者倒れ、緊急搬送される

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。