インスブルック発 〓 インスブルック古楽音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

2021/12/16
【最終更新日】2022/08/30

オーストリアのインスブルック古楽音楽祭(Innsbruck Festival of Early Music)が2022年の公演ラインナップを発表した。

発表によると、2022年は7月12日に開幕。期間中に行われるチェスティ国際声楽コンクールのファイナル・コンサートが8月28日に行われて閉幕する。

上演するオペラは以下の3作品。

8月5日 – 9日
カール・ハインリヒ・グラウン《シーラ》
[演出]ゲオルク・クアンダー
[指揮]アレッサンドロ ・デ・マルキ

8月18日 – 23日
カルロ・パッラヴィチーノ《アマゾンの海賊》
[演出]アルベルト・アレグレッツァ
[指揮]ルカ・クインタヴァッレ

8月25日 – 27日
ジョヴァンニ・ボノンチーニ《アスタロト》
[演出]シルヴィア・パオリ
[指揮]ステファノ・ モンタナーリ

写真:Innsbruck Festival of Early Music


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 ラ・フォル・ジュルネTokyo、2022年は開催中止。今後の開催見送りを発表

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表

  3. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が秋のイベント「ベートーベン・別れ」をキャンセル

  4. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場の音楽総監督にヴァシリス・クリストプロス

  5. ルツェルン音楽祭 〓 リッカルド・シャイーが音楽祭管弦楽団との契約を延長

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場がストリーミング第2週のラインナップを発表、新制作の《ドン・ジョヴァンニ》もライブ配信

  7. ロッシーニ・オペラ・フェスティバル 〓 来年の公演ラインナップを発表

  8. 松本発 〓 「セイジ・オザワ松本フェスティバル」が2023年の概要を発表、なんとジョン・ウィリアムズが客演!

  9. リヒャルト・シュトラウス音楽祭 〓 アレクサンダー・リープライヒが芸術監督を辞任

  10. ガーシントン・オペラ 〓 9月にセミ・ステージ形式で《フィデリオ》

  11. ドレスデン音楽祭 〓 「グラスヒュッテ音楽祭賞」の授与式をオンライン上で、ハンニガンと結んで

  12. ザルツブルク発 〓 ロバート・ウィルソン演出の《メサイア》で2020年のモーツァルト週間が開幕

  13. ウィーン発 〓 オーストリア造幣局がザルツブルク音楽祭100周年記念銀貨を発行

  14. ウィーン発 〓 ソニーが「ニューイヤー・コンサート」2020のネット配信を開始

  15. バイロイト音楽祭 〓 ピョートル・ベチャワが2022年の音楽祭でパルジファル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。