マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが音楽監督のアイヴァー・ボルトンとの契約を延長

2021/12/15
【最終更新日】2023/08/24

スペインの首都マドリッドのテアトロ・レアル(Teatro Real)が音楽監督を務めるアイヴァー・ボルトン(Ivor Boltonとの契約を延長した。ボルトンは2015/2016シーズンからその任にあり、今回の契約更改で、任期は2025/2026シーズン終了まで延びる。

ボルトンは1958年、英国のブラックロッド生まれの63歳。ケンブリッジ大学のクレア・カレッジ、王立音楽大学で学び、合唱団「オックスフォード・スコラ・カントルム」の指揮者としてデビューした。

その後、ザルツブルクのモーツァルテウム管弦楽団首席指揮者(2004–2016)などを歴任しながらさまざまなオーケストラに客演。2016/2017シーズンからはスイスのバーゼル交響楽団の首席指揮者も務めている。

写真:Dresdner Musikfestspiele


関連記事

  1. ウィーン発 〓 アンゲリカ・キルヒシュラーガーがオペラからの引退を表明

  2. マドリード発 〓 あのエムバペが来秋、フルート奏者としてスペインでコンサート・デビュー

  3. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場の次期音楽監督にウクライナの指揮者アンドリー・ユルケヴィチ

  4. カンザスシティ発 〓 カンザスシティ響が史上初のヨーロッパ・ツアー

  5. パリ発 〓 パリ国立オペラもコロナ禍で公演が立て続けに上演中止に

  6. トゥールーズ発 〓 バリトンのマティアス・ゲルネがオペラの演出に挑戦、新シーズンにキャピトル劇場で《サロメ》

  7. 訃報 〓 パトリック・ダヴァン(58)ベルギーの指揮者

  8. 台北発 〓 台北音楽アカデミー&フェスティバルが新体制。芸術監督にメトロポリタン歌劇場のコンサートマスターを務めるデヴィッド・チャン、指揮者にファビオ・ルイージ

  9. グラナダ発 〓 国際音楽舞踏祭の開催の最終判断は5月20日に

  10. ベルガモ発 〓 ドミンゴがバリトンの新しい役に挑戦

  11. 東京発 〓 新国立劇場が2020/2021シーズンの公演ラインアップを発表

  12. ベルン発 〓 スイスは1,000人以上のイベントを禁止、新型コロナウイルスの感染拡大で

  13. ミラノ発 〓 リッカルド・シャイーがスカラ座オーケストラとのヨーロッパ・ツアーをキャンセル

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第5週・4月第1週のストリーミング配信ラインナップを発表

  15. ブリスベーン発 〓 オペラ・オーストラリアが《ニーベルングの指環》の新制作を延期、新型コロナの感染拡大受けて

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。