ミュンヘン発 〓 バイエルン放送がヤンソンスの70枚組みのCDボックスをリリース

2021/10/14

ミュンヘンを拠点とするバイエルン放送傘下の「BR KLASSIK」レーベルが故マリス・ヤンソンスとバイエルン放送交響楽団の録音の集めたCDボックス・セットを発売すると発表した。57枚のCD、11枚のSACD、2枚のDVDで構成される70枚組みの一大セットで、11月5日の発売。

ヤンソンスはナチス・ドイツ占領顔のラトビアの首都リガの生まれ。2003年から2019年までバイエルン放送交響楽団の首席指揮者を務め、在任中の2019年12月1日に76歳で亡くなった。

セットには、ブルックナーのミサ曲第3番、マーラーの交響曲第3番、4番、6番、8番、モーツァルトのレクイエム、ショスタコーヴィチの交響曲第9番など初CD化される12曲が含まれる他、3回のリハーサルの未発表録音に加え、解説、インタビューを掲載したオールカラー72ページの大判ブックレットも付属する。

写真:BR KLASSIK / Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブカレスト発 〓 国立歌劇場が新シーズンの開幕を延期、新型コロナウイルスの感染急拡大で

  2. サンタンデール発 〓 スペインの音楽祭は8月催行へ

  3. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  4. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が首席指揮者を務めるヴァシリス・クリストプーロスとの契約を延長

  5. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の舞台映像が初めて日本の映画館のスクリーンに

  6. ペーネミュンデ発 〓 ニューヨーク・フィルが新型コロナの世界的流行以来初の海外公演、ドイツ・ウーゼドム音楽祭に客演

  7. ブレーメン発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にシュテファン・クリンゲレ

  8. フィラデルフィア発 〓 ピアニストのゲイリー・グラフマンがカーティス音楽院を退任

  9. 訃報 〓 エライジャ・モシンスキー(75)オーストラリアの演出家

  10. モスクワ発 〓 モスクワ国立アカデミー響の芸術監督に29歳のイヴァン・ニキフォルチン、パヴェル・コーガンの後任

  11. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーでオーストリア音楽劇場賞の受賞式

  12. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがトゥガン・ソヒエフを招いて特別演奏会を開催すると発表

  13. ライプツィヒ発 〓 チェロの鈴木秀美が「ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクール」のチェロ/バロック・チェロ部門の審査委員長に

  14. ボローニャ発 〓 ボローニャ市立歌劇場が音楽監督にオクサーナ・リーニフ

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場の舞踏会「オーパンバル」、3年ぶりに開催へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。