ローマ発 〓 ローマ歌劇場が6月の《イル・トロヴァトーレ》の野外公演のストリーミングを開始

2021/07/29

ローマ歌劇場が日本時間7月29日から、6月に古代ローマの競技場跡である「チルコ・マッシモ」で行った《イル・トロヴァトーレ》の野外公演のストリーミングを開始した。YouTubeの「OperaVision」チャンネルを通じて行っているもので、来年1月28日まで見ることができる。

映像は6月19日の公演を収録したもの。指揮はダニエレ・ガッティで、演出はロレンツォ・マリアーニ。歌手陣はルーナ伯爵にクリストファー・モルトマン、レオノーラにロベルタ・マンテーニャ、アズチェーナにクレメンティーネ・マルガイーネ、マンリーコにファビオ・サルトーリ、フェルランドにマルコ・スポッティが起用されている。

写真:Teatro dell’Opera di Roma

    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロンドン発 〓 ラトルら世界的な音楽家119人が嘆願書、ウクライナ侵略戦争の即時停止、ロシアのアーティストの一律ボイコットに反対の訴え

  2. ピッツバーグ発 〓 マンフレート・ホーネックがピッツバーグ響との契約を延長

  3. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の総支配人らモスクワの芸術家がプーチン大統領に「ウクライナでの特殊作戦」停止を求める請願書を提出

  4. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラの次期音楽総監督にヴィターリ・アレクセーノク、アクセル・コーバーの後任

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

  6. トリノ発 〓 王立劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ケルン発 〓 フランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市の音楽総監督を退任、任期1年残して

  8. ボーンマス発 〓 ボーンマス響の次期首席指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  9. ハンブルク発 〓 指揮者のケント・ナガノがドイツの「共和国功労勲章大功労十字章」を受章

  10. ハリコフ発 〓 ロシアのウクライナ侵略に伴う攻撃で、オデッサに続いて、ハリコフのオペラハウスも破壊される

  11. 東京発 〓 トーンキュンストラー管が佐渡裕に率いられて3度目の日本ツアー、ピアノの反田恭平と共演

  12. ミラノ発 〓 スカラ座もゲルギエフを解任、《スペードの女王》の指揮は27歳のティムール・ザンギエフに交代

  13. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2022年1月の公演をキャンセル

  14. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2023」を発表

  15. バレンシア発 〓 バレンシア管弦楽団の次期首席指揮者にアレクサンダー・ リーブライヒ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。