訃報 〓 ジュゼッペ・ジャコミーニ(80)イタリアのテノール歌手

2021/07/29
【最終更新日】2023/02/06

イタリアのテノール歌手ジュゼッペ・ジャコミーニ(Giuseppe Giacomini)が心臓発作で亡くなった。80歳だった。「Bepi」の愛称で親しまれ、力強くダイナミックな歌唱と端正な表現で一世を風靡、戦後を代表するテノーレ・ドラマティコとして国際的な活躍を続けた。

イタリア北部パドヴァ近郊のヴェッジャーノの生まれ。パドヴァの国立チェーザレ・ポッリーニ音楽院を首席で卒業後、バリトンからテノールに転身。ヴィオッティ・コンクールなど多くの国際コンクールで優勝し、1966年にプッチーニ《蝶々夫人》ピンカートン役でプロ・デビューを果たした。

1970年に入ると、海外の歌劇場に進出。1980年代になると、《アイーダ》のラダメス、《オテロ》のオテロ、《トスカ》のカヴァラドッシ、《道化師》のカニオなどで成功を収め、ドラマティック・テノールの第一人者として世界の主要歌劇場に出演を重ねた。

日本でも新国立劇場で《道化師》や《蝶々夫人》に出演、藤原歌劇団でも歌い、日本のオペラ・ファンも魅了している。2000年にオペラの舞台から引退したが、歌手活動は続け、2010年には天津音楽庁のオープニング・タイトルでリサイタルを行っている。この数年は脳梗塞を患っていた。

写真:iictokyo.com





関連記事

  1. サンディエゴ発 〓 指揮者ラファエル・パヤーレがサンディエゴ響との契約を更新

  2. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがアーカイブ映像をストリーミング配信

  3. バルセロナ発 〓 バルセロナ下院がターミナル駅「サンツ駅」を「モンセラート・カバリエ駅」に改称する議案を可決

  4. ウィーン発 〓 シェーンブルン宮殿のサマー・ナイト・コンサートを9月に延期、ウィーン・フィル

  5. ロサンゼルス発 〓 ボチェッリのコンサート映画『アンドレア・ボチェッリ30 – ザ・セレブレーション』が完成

  6. ボン発 〓 若手指揮者のヨエル・ガムゾウが活動の半分を新作初演に当てる新しいオーケストラを創設

  7. ハノーファー発 〓 州立オペラが新制作の《フィガロの結婚》を1月20日からストリーミング配信

  8. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルによる恒例のクリスマス・コンサート中止へ

  9. サルヴァドール発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが心臓疾患で当面の活動を休止

  10. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はフランツ・ウェルザー=メスト

  11. 訃報 〓 韓中傑(97)中国の指揮者

  12. 訃報 〓 ジャンルイジ・ジェルメッティ(75)イタリアの指揮者

  13. 訃報 〓 レナータ・スコット(89)イタリアのソプラノ歌手

  14. 訃報 〓 ルーゼン・グネス(80)トルコ出身のヴィオラ奏者

  15. 訃報 〓 セルゲイ・ドレンスキー(88)ロシアのピアニスト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。