フランクフルト発 〓 hr響の次期首席指揮者にアラン・アルティノグリュ

2019/12/06
【最終更新日】2022/10/26

hr交響楽団(旧フランクフルト放送交響楽団)が次期首席指揮者にアラン・アルティノグリュ(Alain Altinoglu)を迎えると発表した。

2013/2014シーズンから首席指揮者を務めてきたアンドレス・オロスコ=エストラーダ(Andrés Orozco-Estrada)の後任で、任期は2020/2021シーズンから。hr交響楽団はヘッセン放送協会(hr)所属のオーケストラ。2005年までフランクフルト放送交響楽団という名称を使っていた。

アルティノグリュはパリ生まれの44歳。イスタンブール出身のアルメニア系で、パリ国立高等音楽院で学んだ後、指揮者としてデビュー。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、シカゴ交響楽団、メトロポリタン歌劇場、パリ・オペラ座など著名なオーケストラ、オペラハウスで指揮を行っており、2014/2015年シーズンから、ブリュッセルのモネ劇場の音楽監督を務めている。

写真:KD SCHMID / Marco Borggreve

関連記事

  1. ハノーファー発 〓 第12回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は二人が第1位を分け合う

  2. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居を博物館に

  3. ミュンヘン発 〓 永田音響設計が「ガスタイク」の音響設計を担当

  4. 訃報 〓 ハンス・ドレヴァンツ(91)ドイツの指揮者

  5. ワイマール発 〓 国民劇場の次期音楽監督にオーストラリアの指揮者ダニエル・カーター

  6. マインツ発 〓 2022年の「ロベルト・シューマン賞」はハインツ・ホリガーに

  7. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期芸術監督に演出家のトビアス・クラッツァー

  8. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演をキャンセル

  9. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ライプツィヒ発 〓 チェロの鈴木秀美が「ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクール」のチェロ/バロック・チェロ部門の審査委員長に

  12. キール発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にガブリエル・フェルツ

  13. 訃報 〓 ジークフリート・クルツ(92)ドイツの指揮者

  14. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスが無観客公演をストリーミング中継

  15. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭、2028年からの新しい《ニーベルングの指環》の指揮者はパブロ・エラス=カサド

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。