ピアチェンツァ発 〓 市立劇場が5月16日の再開場を発表、ドミンゴ、ムーティの出演続く

2021/05/06

イタリアのピアチェンツァ市立劇場(Teatro Municipale di Piacenza)が5月16日の再開場を発表した。初日の16日はプラシド・ドミンゴの指揮でヴェルディのレクイエムを演奏、新型コロナウイルスの犠牲者に捧げる。

ドミンゴが劇場に登場するのは、歌手として《ルチア》に出演した1972年以来。歌手陣はマリア・ホセ・シーリ、アンナリーサ・ストロッパ、アントニオ・ポーリ、ミケーレ・ペルトゥージで、公演は劇場の公式サイトでストリーミング配信される。

続いて、5月28日、29日にはリッカルド・ムーティ率いるルイージ・ケルビーニ・ジョヴァニーレ管弦楽団が登場。ドニゼッティ《ドン・パスクワーレ》序曲、ドボルザークの交響曲第9番を取り上げる。

また、7月30日、8月1日には、プッチーニ《トスカ》を上演する。ジョルジア・グエッラ演出のプロダクションで、トスカにキアーラ・イゾットンを起用。フランチェスコ・メーリ、ルカ・サルシが共演する。

写真:Teatro Municipale di Piacenza / DelPapa Mauro


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. クイーンズランド発 〓 クイーンズランド響が首席指揮者を務めるウンベルト・クレリチとの契約を延長

  2. テルアビブ発 〓 ズービン・メータに新型コロナの陽性反応、イスラエル・フィルの最終日はキャンセル

  3. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが人気ミュージカル「ハミルトン」の上演を断念

  4. バイロイト発 〓 ソプラノのクリスティーン・ゴーキーがバイロイト音楽祭デビューを辞退

  5. ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの音楽監督にロバート・スパーノ

  6. ミラノ発 〓 マニュエル・ルグリがスカラ座バレエ団の芸術監督に

  7. パリ発 〓 アンサンブル・アンテルコンタンポランの次期音楽監督にピエール・ブリューズ

  8. シオン発 〓 ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクールが閉幕

  9. インスブルック発 〓 古楽音楽祭が新体制、音楽監督にオッタヴィオ・ダントーネ、アカデミア・ビザンチナがレジデンス・オーケストラに

  10. マンチェスター発 〓 英国のハレ管弦楽団が新しい指揮者コンクール

  11. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  12. ベルン発 〓 スイスの劇場閉鎖、2月末まで延長の方向

  13. フィラデルフィア発 〓 指揮者のネゼ=セガンがバイデン大統領、ハリス副大統領に公開書簡

  14. ロンドン発 〓 英国はイングランドでロックダウン、劇場も閉鎖

  15. 訃報 〓 エリン・ウォール(44)カナダのソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。