リエージュ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチがワロン王立オペラの音楽監督を退任

2021/11/16

指揮者のスペランツァ・スカップッチ(Speranza Scappucci)がワロン王立オペラの音楽監督退任を発表した。2017/2018シーズンからその任にあったが、契約更改をせず、最終シーズン終了をもって退任するという。

スカップッチはローマ生まれの48歳。ジュリアード音楽院とローマのサンタ・チェチーリア音楽院を卒業後、国際的な活動を続けてきた。退任の背景には、2021/2022シーズンからスタートしたステファノ・ペース率いる新執行部との意見の対立があるという。

10月に指揮した《エフゲニー・オネーギン》を巡っても衝突があり、その後、喉にできた嚢胞を取り除く手術を受けるため11月の《ランメルモールのルチア》の指揮をキャンセルしていた。今後も客演は続けるという。

写真:Opéra Royal Wallonie-Liège


関連記事

  1. 別府発 〓 第22回のアルゲリッチ音楽祭は来年にそのまま延期

  2. ミラノ発 〓 スカラ座博物館で巨匠演出家フランコ・ゼッフィレッリの回顧展がスタート

  3. 東京発 〓 新国立劇場が2022/2023シーズンの新制作、ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》を無料ストリーミング配信

  4. マインツ発 〓 2022年の「ロベルト・シューマン賞」はハインツ・ホリガーに

  5. パリ発 〓 終わらない国立オペラのストライキ、新制作の《マノン》の上演も断念

  6. パリ発 〓 米国のソプラノ歌手リセッテ・オロペサにフランス政府の「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  8. シュヴェリーン発 〓 メクレンブルク州立劇場、コーミッシェ・オーパーもシーズン終了

  9. ベルリン発 〓 劇場とホールの閉鎖は4月中旬まで

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第3週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《パルジファル》も

  11. アムステルダム発 〓 オランダも8月いっぱいイベント禁止、オランダ芸術祭も中止

  12. ダルムシュタット発 〓 州立劇場が音楽総監督のダニエル・コーエンとの契約を延長

  13. 訃報 〓 大町陽一郎(90)日本の指揮者

  14. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウも5月に予定していた「マーラー・フェスティバル」の中止を発表、コロナ禍で2年連続の中止

  15. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。