リエージュ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチがワロン王立オペラの音楽監督を退任

2021/11/16

指揮者のスペランツァ・スカップッチ(Speranza Scappucci)がワロン王立オペラの音楽監督退任を発表した。2017/2018シーズンからその任にあったが、契約更改をせず、最終シーズン終了をもって退任するという。

スカップッチはローマ生まれの48歳。ジュリアード音楽院とローマのサンタ・チェチーリア音楽院を卒業後、国際的な活動を続けてきた。退任の背景には、2021/2022シーズンからスタートしたステファノ・ペース率いる新執行部との意見の対立があるという。

10月に指揮した《エフゲニー・オネーギン》を巡っても衝突があり、その後、喉にできた嚢胞を取り除く手術を受けるため11月の《ランメルモールのルチア》の指揮をキャンセルしていた。今後も客演は続けるという。

写真:Opéra Royal Wallonie-Liège


関連記事

  1. ベルゲン発 〓 第17回「グリーグ国際ピアノ・コンクール」で石井楓子が第1位に

  2. ワイマール発 〓 演出家のアンドレア・モーゼスがワイマール国民劇場のオペラ監督に

  3. 訃報 〓 アンドレ・プレヴィン(89)米国の指揮者・作曲家・ピアニスト

  4. ボン発 〓 ディルク・カフタン指揮のボン・ベートーヴェン管がベートーヴェンの交響曲第10番を世界初演

  5. ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立フィルの音楽監督にクシシュトフ・ウルバンスキ

  6. ダブリン発 〓 RTÉ国立交響楽団が首席指揮者にスペイン出身のハイメ・マルティーン

  7. 訃報 〓 メゾ・ソプラノ(92)ヴァレンティナ・レフコ

  8. クアラルンプール発 〓 マレーシア・フィルの音楽監督に準・メルクル

  9. オークランド発 〓 「ASBシアター」が「キリ・テ・カナワ劇場」に改名

  10. 訃報 〓 大町陽一郎(90)日本の指揮者

  11. ジュネーブ発 〓 第76回「ジュネーブ国際音楽コンクール」のピアノ部門でカナダのケビン・チェンが優勝、日本の五十嵐薫子が3位に

  12. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、第7代音楽監督ヤクブ・フルシャ最初のシーズンにアンナ・ネトレプコが復帰

  13. ロンドン発 〓 ジョン・エリオット・ガーディナーが自ら創設したモンテヴェルディ合唱団・管弦楽団などからの退任の辞を発表

  14. ニューヨーク発 〓 シティ・オペラの音楽監督兼首席指揮者にコンスタンチン・オルベリアン

  15. ミュンヘン発 〓 世界最大のビールの祭典「オクトーバーフェスト」も中止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。