ピアチェンツァ発 〓 市立劇場が5月16日の再開場を発表、ドミンゴ、ムーティの出演続く

2021/05/06

イタリアのピアチェンツァ市立劇場(Teatro Municipale di Piacenza)が5月16日の再開場を発表した。初日の16日はプラシド・ドミンゴの指揮でヴェルディのレクイエムを演奏、新型コロナウイルスの犠牲者に捧げる。

ドミンゴが劇場に登場するのは、歌手として《ルチア》に出演した1972年以来。歌手陣はマリア・ホセ・シーリ、アンナリーサ・ストロッパ、アントニオ・ポーリ、ミケーレ・ペルトゥージで、公演は劇場の公式サイトでストリーミング配信される。

続いて、5月28日、29日にはリッカルド・ムーティ率いるルイージ・ケルビーニ・ジョヴァニーレ管弦楽団が登場。ドニゼッティ《ドン・パスクワーレ》序曲、ドボルザークの交響曲第9番を取り上げる。

また、7月30日、8月1日には、プッチーニ《トスカ》を上演する。ジョルジア・グエッラ演出のプロダクションで、トスカにキアーラ・イゾットンを起用。フランチェスコ・メーリ、ルカ・サルシが共演する。

写真:Teatro Municipale di Piacenza / DelPapa Mauro


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. フォートワース発 〓 ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールが第16回の出場者30人を発表

  2. エアフルト発 〓 ドイツのエアフルト・フィルハーモニー管弦楽団が次期音楽監督にアレクサンダー・プライアー

  3. 大阪発 〓 藤岡幸夫&関西フィル、ライブ録音によるシベリウスの交響曲全集をリリース

  4. ベルン発 〓 スイスは1,000人以上のイベントを禁止、新型コロナウイルスの感染拡大で

  5. ウィーン発 〓 アルベナ・ダナイローヴァが2024年元旦の「ニューイヤー・コンサート」のコンサートマスターに

  6. トゥルク発 〓 ヨン・ストルゴールズがトゥルク・フィルの首席指揮者に

  7. 訃報 〓 ゲオルク・シュメーエ(81)ドイツの指揮者

  8. ミラノ発 〓 スカラ座がヴィットリオ・グリゴーロのリサイタルをライブ・ストリーミング

  9. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ロンドン発 〓 指揮者のジャン・レイサム=ケーニックに14カ月の実刑判決、児童と性的コミュニケーションを取ろうとした3つの罪状で

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表、あの《フィガロの結婚》も

  12. ウィーン発 〓 カミラ・ニールンドに国立歌劇場の「ロッテ・レーマン メモリアル・リング」

  13. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが7月末までの公演をすべてキャンセル

  14. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響が首席指揮者ニコラス・コロンとの契約を延長

  15. ノヴァーラ発 〓 名門「グイード・カンテルリ国際指揮者コンクール」が復活

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。