ミュンヘン発 〓 クリスティアン・ティーレマンがバイエルン放送交響楽団にデビュー

2021/04/13

バイエルン放送交響楽団(Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks)がクリスティアン・ティーレマン(Christian Thielemann)指揮のコンサートをライブ・ストリーミングすると発表した。

ティーレマンはバイエルン放送響のライバルとなるミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めていた関係から(2004-2011)、これがオーケストラ・デビューとなる。

コンサートが行われるのは現地時間の4月16日午後8時半から。リヒャルト・シュトラウスとシューマンを取り上げ、シュトラウスは木管楽器とティンパニーによる「ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団」ファンフーレと16の管楽器によるソナタ。シューマンは序曲「スケルツォとフィナーレ」。

写真:Warner Music Japan


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロッテルダム発 〓 フィンランドの若手指揮者タルモ・ペルトコスキがロッテルダム・フィルの常任客演指揮者に

  2. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが公演をキャンセル、なんと積雪で

  3. ウィーン発 〓 アンゲリカ・キルヒシュラーガーがオペラからの引退を表明

  4. 訃報 〓 クラウディオ・カヴィーナ(58)イタリアの指揮者・カウンターテナー

  5. 訃報 〓 コルネリウ・ムルグ(73)ルーマニアのテノール歌手

  6. ロンドン発 〓 イギリスの音楽家のビザなし渡航でEU加盟19カ国と合意と発表

  7. モスクワ発 〓 ボロディン弦楽四重奏団の新リーダーにニコライ・サチェンコ

  8. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ響も2020/2021シーズンをキャンセル

  9. 東京発 〓 N響が首席指揮者のルイージと8月下旬に台湾ツアー

  10. マドリード発 〓 トマス・ダウスゴーがスペインのRTVE響の首席客演指揮者に

  11. ミラノ発 〓 スカラ座がシーズン開幕ガラ・コンサートのプログラムを発表

  12. カーディフ発 〓 BBCウェールズ・ナショナル管の次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  13. 訃報 〓 ミシェル・ルグラン(86)フランスの作曲家

  14. キール発 〓 キール歌劇場の音楽総監督にベンジャミン・ライナース

  15. ストックホルム発 〓 2018年の「ビルギット・ニルソン賞」はシュテンメに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。